宝塚イズム27-特集 幕開けは柚希・壮! 百周年、新たな伝説へ! [全集叢書]
    • 宝塚イズム27-特集 幕開けは柚希・壮! 百周年、新たな伝説へ! [全集叢書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002055053

宝塚イズム27-特集 幕開けは柚希・壮! 百周年、新たな伝説へ! [全集叢書]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青弓社
販売開始日: 2014/03/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

宝塚イズム27-特集 幕開けは柚希・壮! 百周年、新たな伝説へ! の 商品概要

  • 目次

    特集 幕開けは柚希・壮! 百周年、新たな伝説へ!
     百周年、祝祭の年を楽しもう!●大越アイコ
     伝統をつなぐ、次世代につなぐ●加藤暁子
     発信する宝塚へ●木谷富士子
     祝百周年! このときを彩る奇跡のスターたち●鶴岡英理子
     ポスト百周年のために計画的な人材育成と人事配置を!●永岡俊哉
     百周年イヤーにタカラジェンヌのテレビ出演から考えること●岩本 拓

    小特集 さよなら悠未ひろ
     元祖宙組の末っ子が卒業した●加藤暁子
     三つの要素をつなぐ演技力●小咲福子
     激動の宙組とともにあったともちん●木谷富士子
     宝塚一大きな男役、悠未ひろが歩んだ道●鶴岡英理子

    公演評 [2013・10―2014・1]
     花組『愛と革命の詩(ルビ:うた)――アンドレア・シェニエ』『Mr. Swing!』
      成熟したトップスター蘭寿とむピラミッドの頂点●加藤暁子
     花組『New Wave!――花』
      企画の好走と上演内容の差異●鶴岡英理子/まるで、芹香斗亜のプロモーションライブ●永岡俊哉
     月組『JIN――仁』『Fantastic Energy!』
      再演で予想以上の成果を上げた『JIN――仁』●鶴岡英理子/作品選択の不可解さ●岩本 拓
     月組『THE MERRY WIDOW』
      国家よりも金よりも“愛”!!●大越アイコ/北翔効果で楽しいミュージカルに!●永岡俊哉
     月組『月雲(ルビ:つきぐも)の皇子(ルビ:みこ)』
      宝塚ロマンを縦糸に、言葉と権力を横糸に●嵯峨景子/珠玉の言葉で紡いだ三人の愛●木谷富士子
     月組『風と共に去りぬ』
      植田歌舞伎の醍醐味●薮下哲司
     月組『New Wave!――月』
      美弥るりか、見事なショーマンシップ●薮下哲司/次の百年への開幕にふさわしい若手たちの波●鶴岡英理子
     雪組『Shall we ダンス?』『CONGRATULATIONS 宝塚!!』
      百年の秘訣は「非日常を楽しもう」という呼びかけ!●大越アイコ/足場確かな攻めの姿勢●岩田京子/「ちゃんと普通である」こと●香月孝史
     星組『日のあたる方(ルビ:ほう)へ――私という名の他者』
      宝塚の枠を超えた意欲作●木谷富士子
     星組『眠らない男・ナポレオン――愛と栄光の涯(ルビ:はて)に』
      百周年での「ナポレオン」ミュージカル化の意味●大越アイコ/未完成だからこそ今後に期待!●永岡俊哉
     宙組『風と共に去りぬ』
      凰稀の健闘と配役の明と暗●木谷富士子

    OG公演評
     『渇いた太陽』[貴城けい ほか]
      貴城けい、新たな可能性に挑戦●薮下哲司
     『the Gentlewoman』[霧矢大夢]
      「歌手・霧矢大夢」誕生を思わせる濃密なコンサート●鶴岡英理子
     『WAOリクエストアワー2013』[和央ようか]
      企画力に拍手のスペシャルコンサート●鶴岡英理子
     『モンテ・クリスト伯』[花總まり/彩吹真央 ほか]
      純愛に特化された復讐譚●鶴岡英理子
     『CHESS in Concert』[安蘭けい/AKANE LIV]
      安蘭けい、圧倒的な歌唱力●薮下哲司
     『クリエ・ミュージカル・コレクション』[涼風真世/瀬奈じゅん]
      洗練されたミュージカルコレクションの魅力●鶴岡英理子

    『DREAM, A DREAM』を語る[鳳蘭/峰さを理/剣幸/杜けあき/安寿ミラ/紫とも/湖月わたる/彩輝なお/星奈優里/朝海ひかる/彩乃かなみ/紫城るい/初風諄 ほか]

     宝塚百年の底力を感じさせるOGの結集●鶴岡英理子
     回顧録だけではない『DREAM, A DREAM』観劇記●下瀬直子

    OGロングインタビュー
     未来優希――常に刺激を受け続けて●聞き手:鶴岡英理子

    連載
     男役の翼(15)
      珠城りょう――阿修羅像の輝き:『月雲の皇子』●天野道映
     ジェンダーから読むタカラヅカの過去と現在(17)
      女性たちの百年のリレー●大越アイコ
  • 内容紹介

    ついに宝塚が100周年を迎えた! 華々しく幕開けした宝塚の新たな伝説の始まりに、この歴史的瞬間を祝い、スターや歌劇団への今後の期待や展望を語る寿特集を構成。さらに小特集は「さよなら悠未ひろ」、OGロングインタビューには未来優希が登場する。
  • 著者について

    薮下 哲司 (ヤブシタ テツジ)
    映画・演劇評論家、元スポーツニッポン新聞社特別委員、甲南女子大学非常勤講師。毎日文化センター宝塚講座担当。著書に『宝塚歌劇支局 1』『宝塚歌劇支局 2』『宝塚伝説2001』(いずれも青弓社)ほか。「薮さんの花の道伝説」(「毎日新聞」関西版夕刊)を連載中。ブログ「薮下哲司の宝塚歌劇支局プラス」(http://ameblo.jp/takarazukakagekishikyoku/)。

    鶴岡 英理子 (ツルオカ エリコ)
    埼玉県生まれ。ライター。著書に『宝塚のシルエット』(青弓社)、編著書に『宝塚ゼミ』シリーズ(青弓社)ほか。インタビュー記事なども多数。*ついに「宝塚100周年」メモリアルイヤー開幕ですね。このときに立ち会えたんだという感激で胸がいっぱいの自分を感じるにつけ、宝塚が人を乙女にする力のすごさに思いを馳せずにいられないきょうこのごろです。

宝塚イズム27-特集 幕開けは柚希・壮! 百周年、新たな伝説へ! の商品スペック

商品仕様
出版社名:青弓社
著者名:薮下 哲司(編著)/鶴岡 英理子(編著)
発行年月日:2014/03
ISBN-10:4787273477
ISBN-13:9784787273475
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:157ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:243g
その他:特集:幕開けは柚希・壮!百周年、新たな伝説へ!
他の青弓社の書籍を探す

    青弓社 宝塚イズム27-特集 幕開けは柚希・壮! 百周年、新たな伝説へ! [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!