日本国家の起原と天孫降臨―天孫は奴国から伊都国へ降臨した [単行本]
    • 日本国家の起原と天孫降臨―天孫は奴国から伊都国へ降臨した [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002055921

日本国家の起原と天孫降臨―天孫は奴国から伊都国へ降臨した [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:海鳥社
販売開始日: 2014/03/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本国家の起原と天孫降臨―天孫は奴国から伊都国へ降臨した の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本誕生解明の鍵は「三種の神器」。「三種の神器」に類似した弥生時代の「勾玉・鏡・剣刀」が出土したのは、奴国では吉武高木遺跡(福岡市)、須久岡本遺跡(春日市)であり、伊都国では、三雲南小路遺跡・平原弥生古墳(糸島市)。これを軸に天孫降臨の謎を解く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 日本国家の起原と天孫降臨(『古事記』の天孫降臨以前の記録;『古事記』の天孫降臨を読む;天孫は伊都国へ降臨した;天孫はどこから伊都国へ降臨したか;天孫は奴国からなぜ伊都国へ降臨したか)
    第2部 平原王墓と国宝の大鏡について(原田大六先生と平原弥生遺跡;天孫降臨の地の最後の王の墓;原田大六先生と中山平次郎先生の出会い;大鏡の発見;八咫の鏡の行方 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井手 將雪(イデ マサユキ)
    1933年、福岡県に生まれる。平原弥生遺跡の調査を行う原田大六氏と出会い、考古学を学ぶ。原田大六氏が亡くなったのち、平原弥生古墳調査報告書編集委員として『平原弥生古墳大日〓(おおひるめ)の墓』(原田大六著)の制作に携わる
  • 著者について

    井手 將雪 (イデ マサユキ)
    1933年、福岡県に生まれる。平原遺跡の調査を行う原田大六氏と出会い、考古学を学ぶ。原田大六氏が亡くなったのち、平原弥生古墳調査報告編集委員として『平原弥生古墳大日孁墓』(原田大六著)の製作に携わる。著書に『倭女王 大日孁墓』(近代文芸社)『日本国家の起源と銅剣・銅矛・銅戈・銅鐸の謎』(日本図書刊行会)などがある。

日本国家の起原と天孫降臨―天孫は奴国から伊都国へ降臨した の商品スペック

商品仕様
出版社名:海鳥社 ※出版地:福岡
著者名:井手 將雪(著)
発行年月日:2014/03/01
ISBN-10:4874159028
ISBN-13:9784874159026
判型:B6
発売社名:海鳥社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:232ページ
縦:19cm
他の海鳥社の書籍を探す

    海鳥社 日本国家の起原と天孫降臨―天孫は奴国から伊都国へ降臨した [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!