THE学級開き(シリーズ「THE教師力」) [全集叢書]
    • THE学級開き(シリーズ「THE教師力」) [全集叢書]

    • ¥1,05632 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002058913

THE学級開き(シリーズ「THE教師力」) [全集叢書]

価格:¥1,056(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明治図書
販売開始日: 2014/03/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

THE学級開き(シリーズ「THE教師力」) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    学級開きは教師が1年間で最も力を入れてつくる1時間。子どもたちとの出逢いの1時間であり、1年間の教師と子どもたちの関係をつくる第一歩となる1時間でもある。そんな1時間の、若手からベテランまで16人の教師による提案。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    小学校(初日に語る言葉の重み
    学級経営者としての学級開き
    温かく、温かく子どもと関係を紡ぎたい
    教師と子ども、子どもと子どもをつなぐ学級開き―笑いと安心
    チームで学級開きをしよう!
    年間約200日の初日―ゴールは、どこだ?
    「学級開き」と『契約』
    学級開きは「子ども達の動き」を見る
    やる気が出てくる学級開き―ドキドキをワクワクに
    日常へと繋がる学級開き
    評価権を握る
    生き方を意識した学級開き―ものの見方・考え方を変える)
    中学校(「造形遊び」によるアイスブレーク―担任が求める3つの視点を得るために
    このクラスで、この仲間と育てたい三つの心―自立心・知的好奇心・感謝の心
    心づくしのセレモニーを
    僕が学級開きについて考えるようになった訳)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    堀 裕嗣(ホリ ヒロツグ)
    1966年北海道湧別町生。北海道教育大学札幌校・岩見沢校修士課程国語教育専修修了。1991年札幌市中学校教員として採用。学生時代、森田茂之に師事し文学教育に傾倒。1991年「実践研究水輪」入会。1992年「研究集団ことのは」設立。現在、「研究集団ことのは」代表、「教師力BRUSH‐UPセミナー」代表、「実践研究水輪」研究担当を務める傍ら、「日本文学協会」「全国大学国語教育学会」「日本言語技術教育学会」などにも所属

THE学級開き(シリーズ「THE教師力」) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治図書出版
著者名:堀 裕嗣(編)/「THE教師力」編集委員会(著)
発行年月日:2014/03
ISBN-10:4182971108
ISBN-13:9784182971105
判型:B6
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:教育
ページ数:71ページ
縦:19cm
他の明治図書の書籍を探す

    明治図書 THE学級開き(シリーズ「THE教師力」) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!