知のミクロコスモス―中世・ルネサンスのインテレクチュアル・ヒストリー [単行本]

販売休止中です

    • 知のミクロコスモス―中世・ルネサンスのインテレクチュアル・ヒストリー [単行本]

    • ¥4,070123 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002059232

知のミクロコスモス―中世・ルネサンスのインテレクチュアル・ヒストリー [単行本]

価格:¥4,070(税込)
ゴールドポイント:123 ゴールドポイント(3%還元)(¥123相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2014/03/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

知のミクロコスモス―中世・ルネサンスのインテレクチュアル・ヒストリー の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    神、怪物、キリシタン―失われた知のコスモスを呼びもどすインテレクチュアル・ヒストリー。哲学・思想、美術史、歴史学が交差する。そこに浮かび上がる新しい知の相貌。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 学問の伝統と革新(語的一致と葛藤する説教理論家―中世後期の説教における聖書の引用
    記憶術と叡智の家―ルネサンスの黄昏における伝統の変容 ほか)
    2 神と自然、そして怪物(キリストのプロフィール肖像―構築される「真正性」と「古代性」
    ルネサンスにおける架空種族と怪物―ハルトマン・シェーデルの『年代記』から ほか)
    3 生命と物質(アリストテレスを救え―一六世紀のスコラ学とスカリゲルの改革
    霊魂はどこからくるのか?―西欧ルネサンス期における医学論争 ほか)
    4 西洋と日本―キリシタンの世紀(「アニマ」(霊魂)論の日本到着―キリシタン時代という触媒のなかへ
    イエズス会とキリシタンにおける天国(パライソ)の場所)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ヒロ・ヒライ(ヒロヒライ)
    専門はルネサンス思想史。1999年、リール第3大学大学院文学研究科博士課程修了(PhD)。オランダ・ナイメーヘン大学科学史哲学史研究所研究員

    小澤 実(オザワ ミノル)
    1973年、愛媛県生。専門はスカンディナヴィア史・西洋中世史。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学。立教大学文学部准教授

知のミクロコスモス―中世・ルネサンスのインテレクチュアル・ヒストリー の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:ヒロ・ヒライ(編)/小澤 実(編)
発行年月日:2014/03/10
ISBN-10:4120045951
ISBN-13:9784120045950
判型:B5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:398ページ
縦:22cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 知のミクロコスモス―中世・ルネサンスのインテレクチュアル・ヒストリー [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!