身近な野の草 日本のこころ(ちくま文庫) [文庫]
    • 身近な野の草 日本のこころ(ちくま文庫) [文庫]

    • ¥77024 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002059788

身近な野の草 日本のこころ(ちくま文庫) [文庫]

価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2014/03/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

身近な野の草 日本のこころ(ちくま文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    野草は人の耕した田んぼや里山を棲みかとして成長する。一方人間は、古くから野草を食料や薬や染料などとして活用し、その恩恵に与ってきた。本書は、生活に根づいた野草のなかでもとりわけ日本人になじみの深い50種をとりあげ、そのかれんな姿からは想像のつかない、したたかな「生き残り戦略」をユーモアあふれるエピソードで紹介する。精緻なペン画イラストも人気。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    田んぼの野草(セリ―毒と薬は紙一重
    コオニタビラコ―比べられて鬼になる ほか)
    畦道の野草(ハハコグサ―母と子の節句
    チチコグサ―母と子にはかなわない ほか)
    水辺の野草(カサスゲ―科学技術もかなわない
    ヒシ―だから忍者は持ち歩く ほか)
    雑木林の野草(フキ―かわいい春の使者
    フクジュソウ―まだ来ぬ春を先取り ほか)
    草地の野草(オニユリ―鬼と呼ばれた花の工夫
    ノアザミ―国を救った英雄 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    稲垣 栄洋(イナガキ ヒデヒロ)
    1968年静岡市生まれ。岡山大学大学院農学研究科修了。農学博士。専攻は雑草生態学。農林水産省、静岡県農林技術研究所等を経て、静岡大学大学院教授

    三上 修(ミカミ オサム)
    1954年横浜市生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業。自然科学全般のイラストを得意とする。2012年1月逝去

身近な野の草 日本のこころ(ちくま文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:稲垣 栄洋(著)/三上 修(画)
発行年月日:2014/03/10
ISBN-10:4480431381
ISBN-13:9784480431387
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:248ページ
縦:15cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 身近な野の草 日本のこころ(ちくま文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!