続・古典和歌の時空間―長流と契沖の「由緒ある歌」の展望(新典社選書) [全集叢書]
    • 続・古典和歌の時空間―長流と契沖の「由緒ある歌」の展望(新典社選書) [全集叢書]

    • ¥3,410103 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002060141

続・古典和歌の時空間―長流と契沖の「由緒ある歌」の展望(新典社選書) [全集叢書]

価格:¥3,410(税込)
ゴールドポイント:103 ゴールドポイント(3%還元)(¥103相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新典社
販売開始日: 2014/01/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

続・古典和歌の時空間―長流と契沖の「由緒ある歌」の展望(新典社選書) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    下河辺長流編『続歌林良材集』の「由緒ある歌」の諸相(下照姫のこと
    玉依姫のこと
    衣通姫のこと
    真間の手古奈がこと ほか)
    契沖編『続後歌林良材集』の「由緒ある歌」の諸相(太子を東宮と云ふこと
    親王を竹苑と云ふこと
    城南離宮のこと
    星をいただくと云ふこと ほか)
    「由緒ある歌」の概括(下河辺長流編『続歌林良材集』の場合
    契沖編『続後歌林良材集』の場合)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三村 晃功(ミムラ テルノリ)
    昭和15年9月岡山県高梁市に生まれる。昭和40年3月大阪大学大学院文学研究科修了。専攻は日本中世文学(室町時代の和歌)。現職、京都光華女子大学名誉教授・前学長。博士(文学・大阪大学)

続・古典和歌の時空間―長流と契沖の「由緒ある歌」の展望(新典社選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:新典社
著者名:三村 晃功(著)
発行年月日:2014/01/24
ISBN-10:4787968130
ISBN-13:9784787968135
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:415ページ
縦:19cm
その他:長流と契沖の「由緒ある歌」の展望
他の新典社の書籍を探す

    新典社 続・古典和歌の時空間―長流と契沖の「由緒ある歌」の展望(新典社選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!