3.11岩手 自治体職員の証言と記録 [単行本]
    • 3.11岩手 自治体職員の証言と記録 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002060390

3.11岩手 自治体職員の証言と記録 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大月書店
販売開始日: 2014/03/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

3.11岩手 自治体職員の証言と記録 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    自治体職員自らが書き下ろした渾身の記録集。3.11岩手。その時どのような状況におかれ、どのような思いを抱き、行動したのか。被災地岩手の自治体職員と被災地派遣職員がはじめて綴る。
  • 目次

    はじめに(自治労連委員長・野村幸裕)
    監修にあたって(晴山一穂・専修大学法科大学院教授)

    第Ⅰ部 証言と記録
    第1章  3月11日「その時」 岩手沿岸部自治体を襲った震災と津波
    洋野町/久慈市/野田村/普代村/岩泉町/山田町/大槌町/釜石市/大船渡市/陸前高田市/福祉施設/保育所/盛岡市/奥州市/一関市
    第2章 全国からの派遣職員
    被災自治体に対する人的支援のあり方(晴山一穂・専修大学法科大学院教授)
    埼玉県・川越市/東京都・世田谷区/愛知県・名古屋市/京都府宇治市・消防/大阪府・保健師ほか

    第Ⅱ部 自治労連の取り組みとこれからの課題
    はじめに(自治労連書記長・猿橋均)
    第1章 自治労連・陸前高田支援センターの活動とこらからの取り組み
    第2章 震災前の岩手の自治体
    第3章 住民本位の復興めざす自治労連・岩手自治労連の取り組み

    おわりに(岩手自治労連委員長・佐藤一則)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    晴山 一穂(ハレヤマ カズホ)
    専修大学法科大学院教授
  • 出版社からのコメント

    東日本大震災発生、被災地岩手の自治体職員はどのような状況で現実に立ち向かったのか、はじめて綴る3.11慟哭の証言と記録。
  • 内容紹介

    東日本大震災が発生したまさにその時、被災地岩手の自治体職員はどのような状況に置かれ、どのような思いを抱き、どのような行動をとったのか。実際の現場にいた岩手の自治体職員50余人がはじめて綴る3.11慟哭の証言と記録。
  • 著者について

    自治労連 (ジチロウレン)
    地方自治体職員25万人を組織する労働組合

    晴山 一穂 (ハレヤマ カズホ)
    専修大学法学部大学院教授。専攻は行政法。

3.11岩手 自治体職員の証言と記録 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大月書店
著者名:自治労連・岩手自治労連(編)/晴山 一穂(監修)
発行年月日:2014/03/11
ISBN-10:427231050X
ISBN-13:9784272310500
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:371ページ
縦:21cm
他の大月書店の書籍を探す

    大月書店 3.11岩手 自治体職員の証言と記録 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!