中世衆庶の文芸文化―縁起・説話・物語の演変 [単行本]

販売休止中です

    • 中世衆庶の文芸文化―縁起・説話・物語の演変 [単行本]

    • ¥10,340311 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002061014

中世衆庶の文芸文化―縁起・説話・物語の演変 [単行本]

価格:¥10,340(税込)
ゴールドポイント:311 ゴールドポイント(3%還元)(¥311相当)
日本全国配達料金無料
出版社:三弥井書店
販売開始日: 2014/01/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

中世衆庶の文芸文化―縁起・説話・物語の演変 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中世後期の乱世に生きる都鄙の老若貴賎…彼らが希求した神々の縁起、好奇心を刺激された説話、深い共感を寄せた物語。口承と書承の交錯と共鳴により生成・展開する文化動態のダイナミズムを捉える試みの始発点。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 東国の縁起伝承世界(神道集と縁起伝承
    在地縁起伝承の諸相)
    第2部 物語・説話の生成と展開(唱導説話の生成と展開
    お伽草子の生成と展開)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大島 由紀夫(オオシマ ユキオ)
    1959年7月神奈川県川崎市生まれ。1982年3月学習院大学文学部卒業。1990年3月学習院大学大学院人文科学研究科博士後期課程単位取得退学。現職、独立行政法人国立高等専門学校機構群馬工業高等専門学校教授

中世衆庶の文芸文化―縁起・説話・物語の演変 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:三弥井書店
著者名:大島 由紀夫(著)
発行年月日:2014/01/30
ISBN-10:4838232578
ISBN-13:9784838232574
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:475ページ ※470,5P
縦:22cm
他の三弥井書店の書籍を探す

    三弥井書店 中世衆庶の文芸文化―縁起・説話・物語の演変 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!