食品偽装―起こさないためのケーススタディ [単行本]

販売休止中です

    • 食品偽装―起こさないためのケーススタディ [単行本]

    • ¥2,61979 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002061969

食品偽装―起こさないためのケーススタディ [単行本]

新井 ゆたか(共著)中村 啓一(共著)神井 弘之(共著)
価格:¥2,619(税込)
ゴールドポイント:79 ゴールドポイント(3%還元)(¥79相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ぎょうせい
販売開始日: 2008/10/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

食品偽装―起こさないためのケーススタディ [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 消費者保護法制における食品表示の位置づけ
    2 食品表示
    3 表示制度をめぐる諸課題
    4 偽装食品表示の構造
    5 なぜ食品偽装が起きるか―起こさないためのケーススタディ
    6 品質表示制度だけで信頼が確保できるのか
    7 食品事業者の主体的な取組が求められている
    資料編
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    新井 ゆたか(アライ ユタカ)
    昭和62年農林水産省入省。長野県出身。林野庁森林整備部計画課森林総合利用・山村振興室長、大臣官房企画評価課政策研究管理官(農林水産大臣補佐官)等を経て、平成18年10月より、消費・安全局表示・規格課長

    中村 啓一(ナカムラ ケイイチ)
    昭和43年農林省入省。長野県出身。近畿農政局企画調整部消費生活課長、消費・安全局消費・安全政策課等を経て、平成17年4月より、消費・安全局表示・規格課食品表示・規格監視室長

    神井 弘之(カミイ ヒロユキ)
    平成3年農林水産省入省。愛媛県出身。関東農政局企画調整室、三重県農水商工部マーケティング室長等を経て、平成18年4月より、消費・安全局表示・規格課課長補佐(平成20年4月より、同課フード・コミュニケーション・プロジェクトチームリーダー)

食品偽装―起こさないためのケーススタディ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ぎょうせい
著者名:新井 ゆたか(共著)/中村 啓一(共著)/神井 弘之(共著)
発行年月日:2008/09/18
ISBN-10:4324085714
ISBN-13:9784324085714
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:262ページ
縦:21cm
他のぎょうせいの書籍を探す

    ぎょうせい 食品偽装―起こさないためのケーススタディ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!