ESD(持続可能な開発のための教育)と自然体験学習―サステイナブル社会の教職教育に向けて [単行本]

販売休止中です

    • ESD(持続可能な開発のための教育)と自然体験学習―サステイナブル社会の教職教育に向けて [単行本]

    • ¥9,350281 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002062051

ESD(持続可能な開発のための教育)と自然体験学習―サステイナブル社会の教職教育に向けて [単行本]

価格:¥9,350(税込)
ゴールドポイント:281 ゴールドポイント(3%還元)(¥281相当)
日本全国配達料金無料
出版社:風間書房
販売開始日: 2014/02/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ESD(持続可能な開発のための教育)と自然体験学習―サステイナブル社会の教職教育に向けて の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書では、「持続可能な開発のための教育(Education for Sustainable Development=ESD)」運動におけるその一形態としての自然体験学習とこの学習を支える環境教育(理論と実践)のあり方を示した。開放系(とりわけ農学・環境系)の大学・大学院における教職教育のあり方を発展させるための実践と理論構築に向けた基礎的な考察。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    持続可能な社会のための自然体験学習へ―本書の課題・方法と構成
    第1部 「ESDと自然体験学習」の思想的アプローチ(現代自然体験学習の思想―experienceの理解を軸に
    環境思想における「教育」の位置づけをめぐる考察―J・ロックの所有・共有地概念に着目して ほか)
    第2部 「ESDと自然体験学習」の実践史論的アプローチ(現代自然体験学習の源流としての自然保護教育実践におけるESD的視点の検討―1970年代のナチュラリスト運動に着目して
    ESD・環境教育実践としてのネイチャーゲームの課題と可能性 ほか)
    第3部 「ESDと自然体験学習」の指導者論的アプローチ(自然体験活動リーダー共通登録制度における社会教育・生涯学習団体の課題
    自然体験学習の地域指導者の現状と課題 ほか)
    第4部 「ESDと自然体験学習」をめぐる法制度と計画論的アプローチ(自然体験学習における地域づくり主体形成の拠点
    食農体験学習から「農と共生の教育共同体」の創造へ―韓国・プルム実践を支える“農”と共生の教育思想にふれつつ ほか)
    環境思想における「発達の教育学」をめぐる考察―3.11後のリジリアンス学習に着目しつつ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    降旗 信一(フリハタ シンイチ)
    1962年生まれ、1981年に日本ナチュラリスト協会の夏季自然教室(長野県後山地区)に参加して以来、日本ネイチャーゲーム協会、日本環境教育フォーラム、自然体験活動推進協議会、持続可能な開発のための教育の十年推進会議(ESD‐J)などのスタッフ・役員として、環境教育・自然体験学習・ESD実践にかかわる。東京農工大学大学院連合農学研究科博士課程修了、博士(学術)。社団法人日本ネイチャーゲーム協会(現公益社団法人日本シェアリングネイチャー協会)理事長、カリフォルニア州立大学ソノマ校客員研究員、鹿児島大学産学官連携推進機構特任准教授を経て、東京農工大学大学院農学研究院・准教授
  • 出版社からのコメント

    ESD運動におけるその一形態としての自然体験学習とこの学習を支える環境教育(理論と実践)のあり方を多角的な視点から示した。
  • 内容紹介

    持続可能な開発のための教育(Education for Sustainable Development=ESD)」運動におけるその一形態としての自然体験学習とこの学習を支える環境教育(理論と実践)のあり方を、思想、実践史、指導者育成、法制度・教育計画など多角的な視点から示した。

ESD(持続可能な開発のための教育)と自然体験学習―サステイナブル社会の教職教育に向けて の商品スペック

商品仕様
出版社名:風間書房
著者名:降旗 信一(著)
発行年月日:2014/02/20
ISBN-10:4759920269
ISBN-13:9784759920260
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:314ページ
縦:22cm
他の風間書房の書籍を探す

    風間書房 ESD(持続可能な開発のための教育)と自然体験学習―サステイナブル社会の教職教育に向けて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!