ゴーレム(白水uブックス) [新書]
    • ゴーレム(白水uブックス) [新書]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002062061

ゴーレム(白水uブックス) [新書]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白水社
販売開始日: 2014/03/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ゴーレム(白水uブックス) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    プラハのユダヤ人街に住む宝石細工師の「ぼく」は、ある日、謎の人物の訪問を受け、古い書物の補修を依頼されるが、客の帰ったあと、彼について何も思い出せないことに気づいて愕然とする。どうやらその男は33年ごとにこの街に出現するゴーレムらしいのだ。やがて「ぼく」の周辺では次々に奇怪な出来事が…。夢と現実が混淆する迷宮めいたこの物語は、第一次大戦さなかに出版され、熱狂的に読まれたドイツ幻想文学の名作である。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    マイリンク,グスタフ(マイリンク,グスタフ/Meyrink,Gustav)
    1868年、バイエルンの宮廷付き女優の母親がウィーン滞在中に生まれる。本名グスタフ・マイヤー。父親はヴュルテンベルク王国の国務大臣で、庶子として育つ。商科大学卒業後の1889年、プラハで銀行の共同設立者となる一方で、神秘主義や東洋思想に傾倒して多くの結社・団体に関係する。1902年、事業経営に関する告訴により銀行閉鎖に至り、文筆生活に入る。1913年に初期短篇を集めた『ドイツ俗物の魔法の角笛』を刊行して好評を博し、ユダヤのゴーレム伝説にもとづく神秘主義的な長篇『ゴーレム』(1915)は第一次世界大戦下の不安な人々の心をとらえ、ベストセラーとなった

    今村 孝(イマムラ タカシ)
    1935年生まれ。京都大学文学部卒業、同大学大学院博士課程中退。同志社大学教授。専攻ドイツ文学・思想。2005年死去
  • 出版社からのコメント

    謎の人物に古い神秘書の修繕を依頼された日から、ぼくは奇怪な事件の数々に巻き込まれていく。ドイツ幻想文学の名作。

ゴーレム(白水uブックス) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:白水社
著者名:グスタフ マイリンク(著)/今村 孝(訳)
発行年月日:2014/03/25
ISBN-10:456007190X
ISBN-13:9784560071908
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:429ページ
縦:18cm
その他: 原書名: Der Golem〈Meyrink,Gustav〉
他の白水社の書籍を探す

    白水社 ゴーレム(白水uブックス) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!