あの日―鹿沼児童6人クレーン車死亡事故遺族の想い [単行本]

販売休止中です

    • あの日―鹿沼児童6人クレーン車死亡事故遺族の想い [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002063050

あの日―鹿沼児童6人クレーン車死亡事故遺族の想い [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:下野新聞社
販売開始日: 2014/02/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

あの日―鹿沼児童6人クレーン車死亡事故遺族の想い の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あの日、私たちは、痛みや苦しみにもだえる子どもたちを、守ってあげることができませんでした…鹿沼クレーン事故遺族がつづる、事故直後からの生の声。
  • 目次

    はじめに
    1 突然の別れ
    あの日  
    事故現場へ  
    たった一人で逝かせてしまったこと  
    見たこともない形相……  
    子どもを亡くした親の気持ちとは  
    せめて、天国へ送ってあげなければ  
    今日、そして今ある幸せは  
    お別れまでに家族がする事とは  
    何故我が子の通夜、葬儀をやらなければならなかったのか  
    逆縁という言葉がある ~親より先に子どもが死ぬこと~

    2 葬儀から起訴、初公判までに起こった事
    真実や経験を伝えるという事  
    報道とは……記者とは……  
    手 紙  
    何故、勤務先への謝罪が先なのか  
    6家族  
    起 訴  
    刑法改正・運転免許制度改正への想い  
    警察への不信感……消えない心の傷  
    被害者遺族の弁護人は……  
    供述調書に込める想い……  
    裁判間近の空虚な謝罪  
    謝罪をしたことで、自分だけ楽にならないでほしい  
    裁判前に加害者側の供述調書を読んでおくことの必要性 

    3 刑事裁判、判決、署名活動、法改正までの歩み blog
    FC EARLY BIRDS 10
    「今まで支えてくれた皆さまへ」
    大芽のいない大芽の誕生日
    S被告初公判【平成23年9月28日(水)】
    シュート
    S被告第2回公判を終えて
    S被告第3回公判【平成23年11月15日(火)】
    被害者意見陳述【平成23年11月22日(火)】
    判 決
    感 謝
    サンタさんの贈り物署名人数が10、000人を突破しました
    第4回署名活動(宇都宮市ショッピングモール)
    民事訴訟意見陳述【平成24年2月1日(水)】
    署名人数が41、000人を突破しました
    第5回署名活動「道の駅思川」
    ひとつ
    たくさんの方々の支えの中で……
    3・11 悠介ドリームズメモリアルゲーム
    卒業式「卒業生お別れの言葉」
    第7回署名活動「群馬県太田市ショッピングモール」
    署名人数が10万人を突破しました!
    【国への請願】最終署名数
    全ての人に感謝……
    てんかんの自己申告の件数を知ることができました
    警察庁主催の有識者検討会にて
    大芽くんがきっと導いてくれます……
    第2回目署名提出(最終)平成24年8月22日(水)
    「準危険運転致死傷罪」創設検討について
    大芽のいない大芽の誕生日……11歳
    10月26日(金)【法制審議会】遺族ヒアリング
    被害者支援センター巡回パネル展
    11月21日(水)第5回民事裁判  
    単独事故で被害者がいなければいいのか……てんかん無申告運転の現状、法の不備
    アメリカ銃乱射事件オバマ大統領会見について
    新 年
    平成25年1月23日(水)第6回民事裁判
    歩道は安全になったのか

    「事故原因の本質」に目を向けるため、やるべき最後のこと
    6人の子どもたちが残したもの
    平成25年4月24日(水)民事裁判判決
    民事裁判判決の意味するもの
    大芽に逢いたい……
    道路交通法改正法案成立について
    平成25年6月21日(金)衆議院法務委員会参考人として意見陳述をしました
    大芽のいない大芽の誕生日……12歳
    あの夏……
    危険運転致死傷罪新法成立について

    4 遺族の願い
    事故原因の本質に目を向けてほしい  
    関係者からの二次被害を無くしてほしい  
    命の尊さを知ってほしい  
    身勝手な謝罪や考え方で、自分だけ楽にならないでほしい  
    法改正の他に、悲惨な事故防止のためにやれることはあるか  
    生きていてこそ  
     おわりに
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊原 高弘(イハラ タカヒロ)
    1971年生まれ。平成23年4月18日(月)、栃木県鹿沼市樅山地内において、てんかんの持病無申告で運転免許を不正取得した運転手のクレーン車が集団登校中の児童の列に突っ込んだ事故で長男、大芽を亡くす。この事故により6名の児童が死亡。その後遺族らとともに署名活動を行い、全国20万人の声を集め「道路交通法の改正」「刑法改正」を実現させた
  • 内容紹介

    2011年4月18日。鹿沼市で起きた児童6人のクレーン車による死亡事故。遺族と呼ばれるようになったその日から法改正に至るまでを、我が子への想いとともにつづる。刑事と民事の裁判、20万人超の署名活動、そして何よりも命の大切さを伝える。
  • 著者について

    伊原 高弘 (イハラ タカヒロ)
    1971年生まれ。平成23年4月18日(月)、栃木県鹿沼市樅山地内において、てんかんの持病無申告で運転免許を不正取得した運転手のクレーン車が集団登校中の児童の列に突っ込んだ事故で長男、大芽を亡くす。この事故により6名の児童が死亡。その後遺族らとともに「おかしいものはおかしい」「事故原因の本質に目を向けてほしい」という信念のもと署名活動を行い、全国20万人の声を集め「道路交通法の改正」「刑法改正」を実現させた。

あの日―鹿沼児童6人クレーン車死亡事故遺族の想い の商品スペック

商品仕様
出版社名:下野新聞社 ※出版地:宇都宮
著者名:伊原 高弘(著)
発行年月日:2014/02/09
ISBN-10:4882865335
ISBN-13:9784882865339
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:328ページ
縦:19cm
他の下野新聞社の書籍を探す

    下野新聞社 あの日―鹿沼児童6人クレーン車死亡事故遺族の想い [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!