加速化依存症―疾走/焦燥/不安の社会学 [単行本]
    • 加速化依存症―疾走/焦燥/不安の社会学 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002063052

加速化依存症―疾走/焦燥/不安の社会学 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:三元社
販売開始日: 2014/03/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

加速化依存症―疾走/焦燥/不安の社会学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ヒトはなぜ走りつづけるのか。ネット社会をはじめとした技術革新、移動や情報伝達の超高速化は、時間的ユトリや幸福をもたらさず、皮肉にも、不安とあせり、そして格差を助長する。ヒトをおいたてる現代社会の切迫感はどこからくるのか。「時間泥棒」の正体に肉迫する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 加速化のとまらない現代
    2章 おおきく、おもたく、永続しようとする存在から、ちいさく、かるく、流動消失しようとする存在へ
    3章 「待子サン」たちの時間:加速化のなかのジェンダー変容
    4章 「おれさま」意識(ジャイアニズム)と、「せかす」圧力
    5章 スピード感への耽溺現象の人類学
    6章 「ユックリズム」の含意とゆくえ
    7章 つかいきれない速度:大量生産・高速輸送がもたらす飽和と大量廃棄
    8章 人材のマクドナルド化:新兵補充と「リストラ」
    9章 「自然」とマクドナルド化など加速化社会
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ましこ ひでのり(マシコ ヒデノリ)
    1960年茨城県うまれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程修了(博士:教育学)。日本学術振興会特別研究員などをへて、現在、中京大学国際教養学部教授(社会学)

加速化依存症―疾走/焦燥/不安の社会学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:三元社
著者名:ましこ ひでのり(著)
発行年月日:2014/03/15
ISBN-10:4883033597
ISBN-13:9784883033591
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:194ページ
縦:19cm
他の三元社の書籍を探す

    三元社 加速化依存症―疾走/焦燥/不安の社会学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!