生涯学習概論 [単行本]
    • 生涯学習概論 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002063569

生涯学習概論 [単行本]

鈴木 眞理(編著)馬場 祐次朗(編著)薬袋 秀樹(編著)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:樹村房
販売開始日: 2014/02/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

生涯学習概論 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    生涯学習支援のための社会教育における社会教育主事、司書、学芸員の養成科目「生涯学習概論」のテキスト。特徴は、社会教育施設について詳しく扱うこと、行政の施策を理解できるようなものにすること、学習論にも目配りをすること、である。
  • 目次

    Ⅰ章 生涯学習社会の創造へ向けて
    Ⅱ章 生涯学習振興行政の変遷
    Ⅲ章 生涯学習振興行政と社会教育行政
    Ⅳ章 生涯学習の学習課題・学習者
    Ⅴ章 生涯学習の方法・生涯学習の支援方法
    Ⅵ章 生涯学習社会と学校・地域・家庭
    Ⅶ章 生涯学習支援における図書館の役割
    Ⅷ章 生涯学習支援における博物館の役割
    Ⅸ章 生涯学習支援における青少年教育施設の役割
    [巻末資料]教育基本法/生涯学習の振興のための施策の推進体制等の整備に関する法律/社会教育法/図書館法/博物館法
  • 出版社からのコメント

    社会教育主事,司書,学芸員の養成課程における基礎的な科目の一つである「生涯学習概論」のテキストとして,概念や用語をていねいに
  • 内容紹介

    概念や用語を丁寧に解説しながら,基本の修得を第一として編集。生涯学習支援のための社会教育における社会教育主事,司書・学芸員の養成科目である「生涯学習概論」のテキスト。社会教育施設について詳しく扱うこと,行政の施策を理解できるようなものにすること,学習論にも目配りをすることを特徴としている。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 眞理(スズキ マコト)
    東京大学文学部(社会学)卒業。東京大学大学院教育学研究科博士課程(社会教育学)中退。現在、青山学院大学教育人間科学部教授

    馬場 祐次朗(ババ ユウジロウ)
    中央大学法学部卒業、文部科学省生涯学習政策局社会教育官・国立教育政策研究所社会教育実践研究センター長等を経て、徳島大学大学開放実践センター教授

    薬袋 秀樹(ミナイ ヒデキ)
    慶應義塾大学経済学部、文学部図書館・情報学科卒業、東京都立図書館勤務、東京大学大学院教育学研究科博士課程(図書館学)単位取得退学。現在、筑波大学名誉教授

生涯学習概論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:樹村房
著者名:鈴木 眞理(編著)/馬場 祐次朗(編著)/薬袋 秀樹(編著)
発行年月日:2014/02/25
ISBN-10:4883672301
ISBN-13:9784883672301
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:206ページ
縦:21cm
他の樹村房の書籍を探す

    樹村房 生涯学習概論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!