「銀ブラ」の語源を正す―カフエーパウリスタと「銀ブラ」 [単行本]
    • 「銀ブラ」の語源を正す―カフエーパウリスタと「銀ブラ」 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002063642

「銀ブラ」の語源を正す―カフエーパウリスタと「銀ブラ」 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:いなほ書房
販売開始日: 2014/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「銀ブラ」の語源を正す―カフエーパウリスタと「銀ブラ」 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 「銀ブラ」の語源を正す(「銀ブラ」の語源は、「銀座のカフエーパウリスタでブラジルコーヒーを飲むこと」ではない
    「「銀ブラ」の語源は、銀座でブラジル珈琲!?」という珍説が出現した背景
    「銀ブラ」の語源は「銀座をぶらつくこと」である
    「「銀ブラ」の語源は、銀座でブラジルコーヒーを飲むこと」という珍説を作り出した、日東珈琲、マスコミ、およびマスコミ人を批判する)
    第2部 「銀ブラ」語源異聞録―「大正パウリスタ」の頃と平成の社会基調(維新が生んだ街「銀座」と「大正パウリスタ」―珈琲文化が生まれ育った街「銀座」
    「銀ブラ」語源異聞録―「銀座」のボヘミアン
    平成の社会が「見失ったもの」―「珈琲普及の母」水野龍に学ぶ)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    星田 宏司(ホシダ ヒロシ)
    昭和17年(1942年)東京生まれ。昭和40年(1964年)成蹊大学政治経済学部卒。現在、金沢大学講師、(株)いなほ書房代表取締役。日本コーヒー文化学会常任理事(出版編集委員長)。季刊雑誌「珈琲と文化」編集長。コーヒーの歴史と文化をテーマに、文献収集、執筆活動に従事

    岡本 秀徳(オカモト ヒデノリ)
    昭和19年(1944年)京城生まれ。昭和43年(1968年)京都大学法学部卒。同年大阪商船三井船舶(株)(現(株)商船三井)入社。定年退職後、趣味の珈琲文化研究をライフワークとする。平成23年(2011年)2月22日、鎌倉にて珈琲と音楽を通じた文化交流サロン「カフェサンスーシ」を開店、現代におけるカフェの役割を模索する傍ら、「カフエーパウリスタ」と水野龍について、2010年より毎年、「コーヒー文化研究」誌に論文を発表

「銀ブラ」の語源を正す―カフエーパウリスタと「銀ブラ」 の商品スペック

商品仕様
出版社名:いなほ書房
著者名:星田 宏司(著)/岡本 秀徳(著)
発行年月日:2014/03/10
ISBN-10:4434184342
ISBN-13:9784434184345
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:204ページ
縦:20cm
他のいなほ書房の書籍を探す

    いなほ書房 「銀ブラ」の語源を正す―カフエーパウリスタと「銀ブラ」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!