侵される日本―われわれの領土・領海を守るために何をすべきか [単行本]

販売休止中です

    • 侵される日本―われわれの領土・領海を守るために何をすべきか [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002063680

侵される日本―われわれの領土・領海を守るために何をすべきか [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2014/03/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

侵される日本―われわれの領土・領海を守るために何をすべきか の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    素晴らしき島国根性
    第1部 狙われた日本の海と領土(尖閣諸島を死守せよ
    尖閣諸島は日本人の「夢の島」
    奪われた島・竹島
    呼び戻そう、祖先が築いた北方領土
    狙われる国土
    日本の「海の幸」争奪戦)
    第2部 日本の海と領土を守るために(東シナ海を平和にする日台協力
    海峡管理が日本を守る
    外国人が開拓し、日本人が暮らす島)
    迫りくる脅威に目を向けろ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山田 吉彦(ヤマダ ヨシヒコ)
    1962年、千葉県生まれ。学習院大学経済学部を卒業後、金融機関を経て、日本財団に勤務。多摩大学大学院修士課程、埼玉大学大学院経済科学研究科博士課程修了。現在は、東海大学海洋学部教授。博士(経済学)。公益財団法人国家基本問題研究所理事。日本で最初に策定された地域における海洋基本計画「竹富町海洋基本計画」策定委員長、「石垣市海洋基本計画」策定委員会会長、国土交通省海洋政策懇談会委員、東京都専門委員などを歴任。専門は、海洋政策、海洋安全保障、現代海賊問題、国境および離島問題
  • 内容紹介

    エネルギーの約9割を海外に依存している日本のシーレーンは大丈夫か? 気鋭の海洋学者が日本の海と島の現実を伝え、警鐘を鳴らす。
  • 著者について

    山田吉彦 (ヤマダヨシヒコ)
    東海大学海洋学部教授

侵される日本―われわれの領土・領海を守るために何をすべきか の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:山田 吉彦(著)
発行年月日:2014/03/27
ISBN-10:4569817319
ISBN-13:9784569817316
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:254ページ
縦:20cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 侵される日本―われわれの領土・領海を守るために何をすべきか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!