KAKIの家具作り―山麓の小さなキャビネットメーカーが伝える美しい無垢材家具(Art Adventure Special〈2〉) [単行本]
    • KAKIの家具作り―山麓の小さなキャビネットメーカーが伝える美しい無垢材家具(Art Adventure Special...

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002064185

KAKIの家具作り―山麓の小さなキャビネットメーカーが伝える美しい無垢材家具(Art Adventure Special〈2〉) [単行本]

柿谷 正(著)岡田 彰(撮影)
価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文遊社
販売開始日: 2014/03/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

KAKIの家具作り―山麓の小さなキャビネットメーカーが伝える美しい無垢材家具(Art Adventure Special〈2〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    五〇年前、粟巣野で木工家具作りを始めた兄弟がいた。―「どういう暮らしをしたいのか」KAKIの人々が語る、KAKI創設当時の物語とエピソード。立山のふもとで培った家具作りの技法と心。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 木材(木
    木材の性質)
    第2章 家具作りの道具(ノミ―鑿
    カンナ―鉋
    ノコギリ―鋸・小刀類
    金槌・台 ほか)
    第3章 家具を作る(ダイニングチェアー
    縄張りスツール
    ファイブボードベンチ
    丸テーブル ほか)
    第4章 資料編(KAKIインタビュー“欲しいものを木で作る”それがスタート
    KAKIの家具に寄せて―巡り、巡る家具
    もの作りに寄せて―“徒労”の先にしか人生ってないんだよね)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柿谷 正(カキタニ タダシ)
    KAKI CABINETMAKER社長。1948年富山県に生まれる。1968年立山山麓極楽坂スキー場にロッジKAKIを建てる。1970年KAKIで家具の製造を始める。1972年富山県、岡山県倉敷市などで家具の展示会を開始。1975年兄である故柿谷誠を社長として(有)カキを設立。1989年(有)カキの社長に就任。1996年職藝学院建築科に家具マイスターとして参加。家具製作とともに若手職人の指導も行っている

    岡田 彰(オカダ アキラ)
    1960年東京生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業後、フリーで活動。料理・人物・建築等の写真で活動中。APA正会員、SPA会員、JPCA会員。APAアワード2013入選。また大型8×10カメラでフイルム撮影するモノクロ写真もライフワークで続けている。個展・グループ展多数

KAKIの家具作り―山麓の小さなキャビネットメーカーが伝える美しい無垢材家具(Art Adventure Special〈2〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:文遊社
著者名:柿谷 正(著)/岡田 彰(撮影)
発行年月日:2014/03/13
ISBN-10:4892571032
ISBN-13:9784892571039
判型:規大
対象:実用
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
ページ数:239ページ
縦:26cm
他の文遊社の書籍を探す

    文遊社 KAKIの家具作り―山麓の小さなキャビネットメーカーが伝える美しい無垢材家具(Art Adventure Special〈2〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!