学校からの排除にかわる実践的方策を探る―スコットランドにおける停退学処分に抗する支援的学校づくり [単行本]
    • 学校からの排除にかわる実践的方策を探る―スコットランドにおける停退学処分に抗する支援的学校づくり [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002064823

学校からの排除にかわる実践的方策を探る―スコットランドにおける停退学処分に抗する支援的学校づくり [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:創風社
販売開始日: 2014/03/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

学校からの排除にかわる実践的方策を探る―スコットランドにおける停退学処分に抗する支援的学校づくり の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 排除と排除された生徒
    第2章 排除はどこまで広がっているのか?
    第3章 政策にかんする問題
    第4章 学校エートスと排除
    第5章 制裁と支援:“挑発的な”行動への学校の対応
    第6章 排除処分を避けるために校内で生徒たち(そして教師たち)を支える
    第7章 学校の外で―包摂的処遇にかわる方策はどれだけ効果的か?
    第8章 「もう1度一緒に学校へ」?異なる国々での包摂と排除の視点
    第9章 排除ゼロに向けて?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    富田 充保(トミタ ミツヤス)
    1958年生まれ。現在、札幌学院大学人文学部教授。大学院まで埼玉・東京の関東で過ごす。東京都立大学(現、首都大学東京)大学院人文科学研究科博士課程教育学専攻満期単位取得退学。札幌学院大学人文学部助教授を経て現職。専門は、教科外教育論・生活指導論・臨床教育学。2004年4月~2005年3月まで、スコットランドのエディンバラ大学教育学部モーレイハウススクールオブエデュケーションにおいて、訪問研究員として留研のため滞在した

学校からの排除にかわる実践的方策を探る―スコットランドにおける停退学処分に抗する支援的学校づくり の商品スペック

商品仕様
出版社名:創風社
著者名:パーメラ マン(ほか著)/富田 充保(訳)
発行年月日:2014/03/01
ISBN-10:488352213X
ISBN-13:9784883522132
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:247ページ
縦:21cm
その他: 原書名: ALTERNATIVES TO EXCLUSION FROM SCHOOL〈Munn,Pamela〉
他の創風社の書籍を探す

    創風社 学校からの排除にかわる実践的方策を探る―スコットランドにおける停退学処分に抗する支援的学校づくり [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!