日本方言大辞典 [事典辞典]
    • 日本方言大辞典 [事典辞典]

    • ¥107,8633,236 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002065050

日本方言大辞典 [事典辞典]

佐藤 亮一(編集)小学館辞典編集部(編集)徳川宗賢(監修・編集)
価格:¥107,863(税込)
ゴールドポイント:3,236 ゴールドポイント(3%還元)(¥3,236相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 1989/03/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本方言大辞典 [事典辞典] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    上巻(はじめに;凡例―琉球諸方言の表記について・本辞典に収録した方言地図について・方言地図目次;県界・都界図;国名・地域名図;原資料および出典番号一覧―雑誌所収論文一覧;文献例主要出典一覧;本文 あ~そ)
    下巻(本文 た~ん;音韻総覧)
    別巻 索引(一般語編;動物編;植物編;民俗語彙編)
  • 内容紹介

    総項目数20万。方言語彙の集大成。
    近世から現代までの1000点を超える方言資料(各地の方言集等)の中から語彙を採録。また、方言資料番号も明示しています。

    ●豊富な「文献例」、詳しい解説。
    地域名や実際の使用例をはじめとした解説にくわえ、方言が文献中に現れた例を「文献例」として紹介。歴史的背景もたどれます。

    ●方言の全国的分布が一目でわかる分布地図。
    同じ意味を持ち、言い方の似ている方言は同一項にまとめ、方言形の変遷や地理的分布をたどれるよう工夫。同時に視覚的にも展望できるよう、方言の分布地図178点を収録しました。

    ●標準語から引ける索引付き。
    別巻として「標準語引き索引」を用意。見出しは一般語のほか、動物・植物・鳥などの部立てに分類。また、特に民俗語関係の項目を取り出し十数種に分け、検索の便をはかりました。

    ●各地の音韻状態がわかる「方言音韻総覧」。
    標準語の音節が各地の方言とどのように対応しているかが一覧できる「方言音韻総覧」を、巻末に掲載しました。

    図書館選書
    近世から現代までの1千点を超える方言資料(各地の方言集など)から語彙を採録。平易な解説を施すとともに、地域名、実際の使用例、方言資料番号などを付した方言語彙の集大成。総項目数は約20万にのぼります。同

日本方言大辞典 [事典辞典] の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:佐藤 亮一(編集)/小学館辞典編集部(編集)/徳川宗賢(監修・編集)
発行年月日:1989/03/01
ISBN-10:4095082011
ISBN-13:9784095082011
判型:B5変形
発売社名:小学館
対象:一般
発行形態:事典辞典
内容:日本語
言語:日本語
ページ数:3冊
縦:29cm
横:23cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 日本方言大辞典 [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!