生化学 第2版 (新バイオテクノロジーテキストシリーズ) [全集叢書]
    • 生化学 第2版 (新バイオテクノロジーテキストシリーズ) [全集叢書]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002065268

生化学 第2版 (新バイオテクノロジーテキストシリーズ) [全集叢書]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2014/03/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

生化学 第2版 (新バイオテクノロジーテキストシリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    イラストを多用して生化学の基礎事項がもれなくわかるように配慮。バイオテクノロジーを学ぶ学生が初歩的な知識を得るための教科書。
  • 目次

    第1章 細胞
     1.1 原核細胞と真核細胞 1.2 真核細胞の構造
    第2章 水
     2.1 水の基本的な性質 2.2 酸と塩基 2.3 緩衝液 2.4 溶液の濃度 2.5 コロイド溶液
    第3章 生物を構成する主要有機化合物 ―構造・機能と代謝の概略―
     3.1 有機化合物 3.2 代謝概略
    第4章 糖質
     4.1 単糖の構造と機能 4.2 オリゴ糖の構造と機能 4.3 多糖の構造と機能
    第5章 タンパク質とアミノ酸
     5.1 タンパク質を構成するアミノ酸 5.2 タンパク質の基本構造 5.3 ヘモグロビンの構造と機能
    第6章 脂質
     6.1 脂質の一般的性質と分類 6.2 生体膜
    第7章 核酸
     7.1 DNA,RNAとは 7.2 核酸の基本構造
    第8章 ビタミン,補酵素,ミネラル
     8.1 ビタミンの種類と機能 8.2 水溶性ビタミンの構造と機能 8.3 脂溶性ビタミン
     8.4 ミネラル
    第9章 ホルモン
     9.1 ホルモンの種類と作用メカニズム 9.2 ホルモンが標的細胞に到達してから機能制御が行われるまで
    第10章 酵素
     10.1 化学反応と生命現象 10.2 化学反応と活性化エネルギー 10.3 酵素の機能 10.4 酵素の特性 10.5 酵素の分類 10.6 酵素反応
    第11章 生体エネルギーと代謝概論
     11.1 生体エネルギー概論―栄養素のもつエネルギーとその取り出し方― 11.2 栄養成分からエネルギーを獲得するための基本的な2種類の方法 11.3 生体内の主要栄養素の異化代謝概略 11.4 生体内の主要栄養素の同化代謝概略
    第12章 代謝各論
     12.1 呼吸代謝 12.2 糖質(炭水化物)の分解系 12.3 糖質の生合成系 12.4 脂質代謝 12.5 タンパク質・アミノ酸代謝 12.6 核酸代謝
    第13章 植物の生化学
     13.1 光合成 13.2 窒素固定
  • 出版社からのコメント

    初版の内容を全面改訂して新しくなった待望の第2版。図版・写真点数を増やすことでよりわかりやすく、深く学ぶことができる。
  • 内容紹介

    初版の内容を全面改訂して新しくなった待望の第2版。図版・写真点数を増やすことでよりわかりやすく、深く学ぶことができる。バイオ系の学部はもちろん、農学系、理学系、医療系の人も一から学ぶことができる1冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小野寺 一清(オノデラ カズキヨ)
    1967年東京大学大学院農学研究科農芸化学専攻博士課程修了(農学博士)。現在、NPO法人日本バイオ技術教育学会理事長、元東京大学大学院農学研究科教授

    蕪山 由己人(カブヤマ ユキヒト)
    1995年東京大学大学院農学生命科学研究科応用生命化学専攻博士課程修了(農学博琢)。現在、宇都宮大学農学部応用生命化学科生物化学研究室教授
  • 著者について

    小野寺 一清 (オノデラ カズキヨ)
    NPO法人日本バイオ技術教育学会理事長。元・東京大学大学院農学研究科教授。

    蕪山 由己人 (カブヤマ ユキヒト)
    宇都宮大学農学部応用生物科学講座教授
    東京大学大学院農学研究科修了(農学博士)。
    専門:細胞生化学、プロテオミクス、脂質・エネルギー代謝

生化学 第2版 (新バイオテクノロジーテキストシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:日本バイオ技術教育学会(監修)/小野寺 一清(著)/蕪山 由己人(著)
発行年月日:2014/03/17
ISBN-10:4061563556
ISBN-13:9784061563551
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:197ページ
縦:26cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 生化学 第2版 (新バイオテクノロジーテキストシリーズ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!