ザイルを結ぶとき(ヤマケイ文庫) [文庫]
    • ザイルを結ぶとき(ヤマケイ文庫) [文庫]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月28日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002065561

ザイルを結ぶとき(ヤマケイ文庫) [文庫]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月28日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:山と溪谷社
販売開始日: 2014/03/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ザイルを結ぶとき(ヤマケイ文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1972年7月2日、奥山章は47年の生涯をみずから閉じた。エベレスト南壁計画が進行するさなか、ガンに侵され、それを苦にしての自殺である。本書は、彼が死に至るまでに残した記録・紀行・評論・書簡等をまとめた遺稿集。戦中派登山家として山岳界に一時代を画し、第2次RCCを創立するなど、オルガナイザーとしての手腕を存分に発揮した著者の情熱的な人生が今、あざやかによみがえる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ザイルを結ぶとき
    谷川岳と剱岳
    RCC2のこと
    北岳バットレス中央稜
    谷川岳一ノ倉沢烏帽子奥壁・凹状岩壁
    山の絵日記
    明神岳V峰東壁中央フェイス
    明神岳V峰南壁
    岩群―ある奥又白生活
    敗退―積雪期鹿島槍北壁〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    奥山 章(オクヤマ アキラ)
    1926年、東京生まれ。官立無線電信講習所卒。1958年、北岳バットレス中央稜冬期初登攀に成功。このときのザイル仲間とともに第2次RCC結成への具体案をかため、アルピニズムの本質を追求する登山研究団体として同年1月31日、第2次RCCを発足させる。以後、同組織の代表同人として、積雪期登攀の実践やルートグレーディング、登山用具の研究・開発など、わが国のアルピニズムの発展に尽くした。1966年のカフカズ、1967年のマッターホルン北壁、1969年ディオ・ティバなど多くの海外登山も実践し、山岳映画作家としても多くの作品を残す

ザイルを結ぶとき(ヤマケイ文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:山と溪谷社
著者名:奥山 章(著)
発行年月日:2014/04/05
ISBN-10:4635047741
ISBN-13:9784635047746
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:体育・スポーツ
ページ数:445ページ
縦:15cm
他の山と溪谷社の書籍を探す

    山と溪谷社 ザイルを結ぶとき(ヤマケイ文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!