続・教師の話し方・聴き方―学びの深まりのために [単行本]
    • 続・教師の話し方・聴き方―学びの深まりのために [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002066949

続・教師の話し方・聴き方―学びの深まりのために [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ぎょうせい
販売開始日: 2014/03/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

続・教師の話し方・聴き方―学びの深まりのために [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    授業における「ことばの応答」―その真髄を語る珠玉の書。『教師の話し方・聴き方』の続編。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 学びの深まりを実現する話し方・聴き方とは?(子どもと円滑なコミュニケーションがとれないのです
    しゃべり過ぎ体質が変えられないのです
    聴き合うかかわりが育つためにどうすればよいかわからないのです ほか)
    第2章 話し方・聴き方で授業が変わる、学びが深まる(子どもが教師の眼差しに応えるとき―小学校二年・国語「お手紙」の授業
    すべての子どもの学びを目指すとき―中学校三年・英語「Fair Trade Chocolate(現在完了の用法)」の授業
    課題を魅力的に提示できたとき―中学校二年・理科「仕事とエネルギー」の授業 ほか)
    第3章 話し方・聴き方を磨く(自分の話し方・聴き方を知ろう
    優れた話し方・聴き方に触れよう
    話し方・聴き方を磨こう)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石井 順治(イシイ ジュンジ)
    1943年生まれ。三重県内の小学校で主に国語教育の実践に取り組むとともに、氷上正氏(元・神戸市立御影小学校長)に師事し「国語教育を学ぶ会」の事務局長、会長を歴任。その後、四日市市内の小中学校の校長を務め、2003年3月末退職。退職後は、各地の学校を訪問し授業の共同研究を行うとともに、「東海国語教育を学ぶ会」の顧問を務め、「授業づくり・学校づくりセミナー」の開催に尽力している

続・教師の話し方・聴き方―学びの深まりのために [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ぎょうせい
著者名:石井 順治(著)
発行年月日:2014/03/31
ISBN-10:4324097747
ISBN-13:9784324097748
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:186ページ
縦:21cm
その他:学びの深まりのために
他のぎょうせいの書籍を探す

    ぎょうせい 続・教師の話し方・聴き方―学びの深まりのために [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!