こんな写真があったのか―幕末明治の歴史風俗写真館 [単行本]

販売休止中です

    • こんな写真があったのか―幕末明治の歴史風俗写真館 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002068205

こんな写真があったのか―幕末明治の歴史風俗写真館 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:角川書店
販売開始日: 2014/03/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

こんな写真があったのか―幕末明治の歴史風俗写真館 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    明治29年の三陸大津波や1枚もないはずの西郷の写真、写真草創期のヌード、人の目を驚かすトリック写真など、珍しく面白い写真満載!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    一枚の東京古写真から
    坂本龍馬の写真の謎
    勝海舟のティンタイプ写真
    ないはずの西郷写真
    肖像写真にまつわる迷信
    東と西の高所観覧くらべ
    澤田開化堂のおもしろ写真
    日本写真草創期のヌードとポルノ
    明治の海水着美人絵葉書
    日本初の日食写真
    明治の三陸大津波
    沖縄の珍しい古写真
  • 出版社からのコメント

    明治はここまで撮っていた!歴史資料として面白い幕末明治の古写真入門!
  • 内容紹介

    明治29年の三陸大津波や日本初の皆既日食、日本の写真草創期のヌードやポルノ、人の目を驚かすトリック写真、1枚もないはずの西郷隆盛の写真など、歴史や風俗の資料としても面白く、読み解きも楽しめる古写真集。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石黒 敬章(イシグロ ケイショウ)
    1941年生まれ。石黒コレクション保存会主宰。ゆうもあくらぶ事務局長、日本写真芸術学会評議員。早稲田大学商学部卒業後、東京12チャンネル勤務、1966年石黒コレクション保存会設立。『幕末明治の肖像写真』で平成22年度日本写真協会賞学芸賞受賞

こんな写真があったのか―幕末明治の歴史風俗写真館 の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:石黒 敬章(著)
発行年月日:2014/03/25
ISBN-10:4046532971
ISBN-13:9784046532978
判型:A5
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:143ページ
縦:21cm
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 こんな写真があったのか―幕末明治の歴史風俗写真館 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!