浮世絵とパトロン―天皇・将軍・大名の愛した名品たち [単行本]
    • 浮世絵とパトロン―天皇・将軍・大名の愛した名品たち [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002068772

浮世絵とパトロン―天皇・将軍・大名の愛した名品たち [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:慶応義塾大学出版会
販売開始日: 2014/03/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

浮世絵とパトロン―天皇・将軍・大名の愛した名品たち の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    葛飾北斎『西瓜図』、月岡雪鼎『正月羽根突き美人図』、伝歌川国芳『山王祭礼附祭絵巻』、勝川春章『婦女風俗十二ケ月図』、鳥文斎栄之『朝顔美人図』などの名品の数々を、天皇や将軍、大名たちはどのように愛し収集したのか。江戸初期から幕末までの作品を丁寧に読み解き、浮世絵の文化的・歴史的背景を浮き彫りにする。
  • 目次

    はじめに

    第一章 浮世絵の歴史と受容――庶民のケース
     浮世絵の誕生 / 菱川師宣と浮世絵以降 / 浮世絵版画の売価
     生き残りをかけた真剣勝負の場

    第二章 市井の風俗画を愛でた天皇・皇族たち
     1 北斎の静物画と光格天皇――『西瓜図』をめぐる考察
       都の貴族と絵画 / 『西瓜図』の解剖 / 静物画の意味
     2 栄之の隅田川図と後桜町上皇――『吉原通い図巻』
       女帝が愛でた絵巻物 / 妙法院宮の絵好き /
       隅田川図と吉原通い図
     3 月岡雪鼎と皇族・公家たち――『正月羽根突き美人図』
       僧位をもらう絵師 / 「大内裏御殿拝領」の美人画 /
       『騎牛吹笛美人図』の再検討

    第三章 鷹狩りの余興に、浮世絵師を呼び寄せた天下の将軍
     将軍と絵画 / 御前揮毫の真実 / 御上覧はしばしば? /
     御前揮毫はいつ?

    第四章 国貞・国芳・広重の錦絵版画を楽しんだ尾張藩の幼君
     御三家尾張徳川家の什宝 / 藩主慶臧の遺愛品 / 天下祭絵巻の謎

    第五章 浮世絵贔屓の正横綱、松浦静山公
     随筆『甲子夜話』筆者の素顔 / 静山コレクションの全貌

    第六章 築山御殿の美人たち――大和郡山藩の俳諧大名
     大名俳人と浮世絵師 / 信鴻と春章との接点 /
     築山御殿の謎――大名庭園を描く風俗画 / 蓬萊島と園内の景色

    第七章 寛政改革の立役者――白河候松平定信の素顔
     能吏か趣味人か / 錦絵を貼り込んだ巻物

    第八章 広重二題――天童藩・阿波藩との逸事
     天童藩が発注した大量の画幅 / 阿波藩蜂須賀家所蔵の名所画帖

    第九章 浮世絵に現をぬかした貴人たち

    補 章  浮世絵――貴人の肖像画
     亡き愛妻を絵位牌にした暴君 / 像の主と依頼者 /
     肖像画を自身の身代わりとした賢君

     コラム 浮世絵の語源 / 江戸時代に海外へ渡った浮世絵 /
         知られざる浮世絵の名匠たち / 浮世絵の価格


    あとがき
    新版の刊行にあたって
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    内藤 正人(ナイトウ マサト)
    1963年愛知県名古屋市生まれ。1988年慶應義塾大学大学院修士課程修了。出光美術館主任学芸員を経て、慶應義塾大学文学部教授、慶應義塾大学アート・センター所長。博士(美学)。専門は日本美術史
  • 出版社からのコメント

    葛飾北斎『西瓜図』、月岡雪鼎『正月羽根突き美人図』、などの名品の数々を、天皇や将軍や大名たちはどのように愛し収集したのか。
  • 内容紹介

    浮世絵は庶民だけのものではなかった!?

    葛飾北斎『西瓜図』、月岡雪鼎『正月羽根突き美人図』、歌川国芳『山王祭礼』、勝川春章『婦女風俗十二ケ月』、鳥文斎栄之『朝顔美人図』などの名品の数々を、天皇や将軍や大名たちはどのように愛し収集したのか。
    ▼江戸初期から幕末までの作品を丁寧に読み解き、浮世絵の文化的・歴史的背景を浮き彫りにする。
  • 著者について

    内藤 正人 (ナイトウ マサト)
    内藤 正人
    1963年愛知県名古屋市生まれ。1988年慶應義塾大学大学院修士課程修了。出光美術館主任学芸員を経て、現在、慶應義塾大学文学部教授、慶應義塾大学アート・センター所長。博士 (美学)。専門は日本美術史。著作に、『江戸の人気浮世絵師――俗とアートを究めた15人』 (幻冬舎新書、2012年)、『勝川春章と天明期の浮世絵美人画』 (東京大学出版会、2012年)、『新撰 歌川広重 保永堂版 「東海道五十三次」 神髄集成』 (小学館、2011年)など。

浮世絵とパトロン―天皇・将軍・大名の愛した名品たち の商品スペック

商品仕様
出版社名:慶應義塾大学出版会
著者名:内藤 正人(著)
発行年月日:2014/03/31
ISBN-10:4766421183
ISBN-13:9784766421187
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:203ページ
縦:19cm
他の慶応義塾大学出版会の書籍を探す

    慶応義塾大学出版会 浮世絵とパトロン―天皇・将軍・大名の愛した名品たち [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!