オタク的想像力のリミット―"歴史・空間・交流"から問う [単行本]
    • オタク的想像力のリミット―"歴史・空間・交流"から問う [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002069290

オタク的想像力のリミット―"歴史・空間・交流"から問う [単行本]

宮台 真司(監修)辻 泉(編)岡部 大介(編)伊藤 瑞子(編)
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2014/03/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

オタク的想像力のリミット―"歴史・空間・交流"から問う の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    コスプレ、鉄道オタク、萌え、格闘ゲーム、腐女子…、変容し続ける巨大な文化現象=オタクを、第一線で活躍する日米の論者が多角的に検証。21世紀オタク論のベストセレクション!!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    今こそ、オタクを語るべき時である
    第1部 歴史(オタク文化史論―「“秩序”の時代」から「“自己”の時代」まで
    なぜ鉄道オタクなのか―「想像力」の社会史
    動物化するポストモダン―オタクから見た日本社会 ほか)
    第2部 空間(趣都の誕生 萌える都市アキハバラ
    コミックマーケット―オタク文化の表現空間
    ネットワーク文化としてのファンダム・イン・アメリカ ほか)
    第3部 交流(「少女文化」の中の腐女子
    コスプレイヤーの学び―文化的実践としてのコスプレはいかに達成されるか
    格闘ゲームのオタク・コミュニティ―彼らは何を「競って」いるのか ほか)
    オタクの「出現」から三〇年で理解は進んだか?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮台 真司(ミヤダイ シンジ)
    1959年生まれ。首都大学東京都市教養学部教授。博士(社会学)。社会システム理論を専攻

    辻 泉(ツジ イズミ)
    1976年生まれ。中央大学文学部教授。博士(社会学)。文化社会学、メディア論を専攻

    岡部 大介(オカベ ダイスケ)
    1973年生まれ。東京都市大学メディア情報学部准教授。博士(学術)。認知科学を専攻

    伊藤 瑞子(イトウ ミズコ)
    1968年生まれ。カリフォルニア大学アーバイン校教授。博士(教育学、文化人類学)。文化人類学を専攻

オタク的想像力のリミット―"歴史・空間・交流"から問う の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:宮台 真司(監修)/辻 泉(編)/岡部 大介(編)/伊藤 瑞子(編)
発行年月日:2014/03/25
ISBN-10:4480867244
ISBN-13:9784480867247
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:526ページ
縦:19cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 オタク的想像力のリミット―"歴史・空間・交流"から問う [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!