エンジニアリングの真髄―なぜ科学だけでは地球規模の危機を解決できないのか [単行本]
    • エンジニアリングの真髄―なぜ科学だけでは地球規模の危機を解決できないのか [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002069452

エンジニアリングの真髄―なぜ科学だけでは地球規模の危機を解決できないのか [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2014/03/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

エンジニアリングの真髄―なぜ科学だけでは地球規模の危機を解決できないのか の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    “科学のほうが高尚”、“エンジニアリングは泥臭い”―一般には古くからそんなイメージがある。ロケット打上げも「成功すれば科学者の手柄、失敗すればエンジニアのミス」と評価されかねない。科学とエンジニアリングの間には、緊張関係の歴史がある一方で、対等なパートナーとして世界を発展させてきた共闘の歴史もある。本書はそうした歴史を、有名企業における研究開発や国家プロジェクトなど、多くの実例で読み解く。そして、気候変動や惑星衝突のような地球規模の問題に立ち向かうとき、何が科学者とエンジニアに求められるのかを探る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    遍在する危険
    エンジニアリングはロケット科学
    ドクターとディルバート
    どちらが先か
    発明家アインシュタイン
    減速バンプ
    研究と開発
    開発と研究
    代替エネルギー
    複雑系
    ふたつの文化
    不確実な科学とエンジニアリング
    偉業と課題
    エンジニアリングを表彰する
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ペトロスキー,ヘンリー(ペトロスキー,ヘンリー/Petroski,Henry)
    1942年生まれ。1968年、イリノイ大学で博士号。同大学やテキサス大学で教えた後、現在、デューク大学教授。専攻、土木工学および建築土木史

エンジニアリングの真髄―なぜ科学だけでは地球規模の危機を解決できないのか の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:ヘンリー ペトロスキー(著)/安原 和見(訳)
発行年月日:2014/03/25
ISBN-10:4480860770
ISBN-13:9784480860774
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:土木
ページ数:343ページ
縦:20cm
その他: 原書名: THE ESSENTIAL ENGINEER〈Petroski,Henry〉
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 エンジニアリングの真髄―なぜ科学だけでは地球規模の危機を解決できないのか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!