在外日本重要絵巻選 [単行本]
    • 在外日本重要絵巻選 [単行本]

    • ¥24,200726 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002069531

在外日本重要絵巻選 [単行本]

辻 英子(編著)
価格:¥24,200(税込)
ゴールドポイント:726 ゴールドポイント(3%還元)(¥726相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:笠間書院
販売開始日: 2014/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

在外日本重要絵巻選 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    イギリス、アメリカ、ドイツ、オーストリアの海外貴重絵巻のほか、日本の重要資料も収録。研究編、影印編の2冊セット。影印編はフルカラー印刷。(一部モノクロもあり)
  • 目次

    【研究編】

    はじめに
    凡例

    Ⅰイギリス

    1「大英図書館所蔵『源氏物語詞』とその周辺」以後
     一 大英図書館所蔵『源氏物語詞』の未確定染筆者
     二 宮内庁書陵部所蔵『禁裏御会始和歌懐紙』詞書
     三 宮内庁書陵部所蔵『禁裏御会始和歌懐紙』解題
     四 宮内庁書陵部所蔵『武家百人一首色紙帖』詞書
     五 『武家百人一首色紙帖』付、筆者目録
     六 ウィーン国立民族学博物館所蔵『百人一首』詞書
     七 ウィーン国立民族学博物館所蔵『百人一首』解説
     資料一 『禁裏御会始和歌懐紙』のみにみえる詠者の官職詳細
     資料二 『禁裏御会始和歌懐紙』のみにみえる詠者の在官位一覧表
     資料三 『武家百人一首色紙帖』染筆者の官職詳細
     資料四 『武家百人一首』染筆者の在官位一覧表
     資料五 ウィーン国立民族学博物館所蔵『百人一首』染筆者の官職詳細
     資料六 ウィーン国立民族学博物館所蔵『百人一首』染筆者の在官位一覧表
     資料七 『武家百人一首色紙帖』染筆者対照表
     資料八 ウィーン国立民族学博物館所蔵『百人一首』染筆者対照表
     資料九 大英図書館所蔵『源氏物語詞』染筆者対照表
     資料一〇 松井文庫所蔵『小倉山荘色紙和哥筆者目録』
    2シーボルト旧蔵大英図書館所蔵『地蔵菩薩霊験圖』について
    ―フリーア美術館所蔵『探幽縮図』および東京国立博物館所蔵『地蔵佛感應縁起』をめぐって―
    3大英博物館所蔵『ゑんの行者』絵巻にみる王土王民思想と王法仏法相依論
    4ケンブリッジ大学中央図書館所蔵『末ひろかり』の本文と解説
     『末ひろかり』絵巻詞書
     『末ひろかり』絵巻解題
     『末ひろかり』絵巻絵
    5オクスフォード大学ボドリアン図書館附属日本研究図書館所蔵『長恨哥』絵巻の本文と解説
     『長恨哥』絵巻詞書 上 中
     『長恨哥』絵巻の解説
    6オクスフォード大学ボドリアン図書館附属日本研究図書館所蔵『やしま』絵巻の本文と解説
     『やしま』絵巻詞書 上 下
     『やしま』絵巻の解説

    Ⅱアメリカ

    スペンサー・コレクション所蔵『百鬼夜行絵巻』について
     一 国立国会図書館所蔵『付喪神記』との関わり
     二 冷泉為恭と幕末の浮世絵師たち
     三 『百鬼夜行絵巻』補記

    Ⅲドイツ

    バイエルン州立図書館所蔵『源氏物語』の本文と解説
     『源氏物語』「きりつほ」詞書
     『源氏物語』「きりつほ」解題

    Ⅳ日本

    1聖徳大学所蔵の奈良絵本・絵巻…石川透
    2聖徳大学所蔵『敦盛』絵巻の本文と解説…小林健二
     『敦盛』絵巻詞書 上 下
     『敦盛』絵巻解題
     舞の本『あつもり』絵
    3聖徳大学所蔵『浦嶋』絵巻の本文と解説…中野沙惠
     『浦嶋』絵巻詞書
     『浦嶋』絵巻小考
     『浦嶋』絵巻絵
    4聖徳大学所蔵『伊勢物語』絵巻の本文と解説
     『伊勢物語』絵巻詞書 上 下
     『伊勢物語』絵巻解題
    5聖徳大学所蔵『七夕』絵巻の本文と解説
     『七夕』詞書 上 下
     『七夕』絵巻解題
     『七夕』絵巻絵
    6聖徳大学所蔵『しゆてんとうし』絵巻の本文と解説
     『しゆてんとうし』絵巻詞書
     『しゆてんとうし』絵巻解題
     『しゆてんとうし』絵巻絵
    7聖徳大学所蔵『長恨哥』絵巻の本文と解説
     『長恨哥』絵巻詞書 上 中 下
     『長恨哥』絵巻解題...小林健二
     『長恨哥』絵巻絵
    8聖徳大学所蔵『鶴草紙』絵巻の本文と解説
     『鶴草紙』絵巻詞書
     『鶴草紙』絵巻解題
     『鶴草紙』絵巻絵
    9聖徳大学所蔵『ふ老ふし』絵巻の本文と解説
     『ふ老ふし』絵巻詞書 上 下
     『ふ老ふし』絵巻解題
     『ふ老ふし』絵巻絵
    付論Ⅰ『扶桑略記』
     一 『扶桑略記』舒明朝の天変異事
     二 『扶桑略記』皇極朝の天変異事
    付論Ⅱ『日本霊異記』
     一 『日本霊異記』の風流女
     二 「幡幢」考
     三 臨死体験と仏教説話

    初出・未公刊一覧…標題(掲載許可取得年月日)既掲載誌名
    あとがき
    連携研究者・協力者紹介

    口絵:『七夕之本地』安城市歴史博物館所蔵・『源氏物語』バイエルン州立図書館所蔵

    【影印編】

    はじめに

    イギリス編
    Ⅰオクスフォード大学ボドリアン図書館附属日本研究図書館所蔵
     『長恨哥』
    Ⅱオクスフォード大学ボドリアン図書館附属日本研究図書館所蔵
     『やしま』

    ドイツ編
    Ⅰベルリン国立アジア美術館所蔵
     『天稚彦草紙絵巻』

    オーストリア編
    Ⅰウィーン国立民族学博物館所蔵
     『百人一首』

    日本編
    Ⅰ宮内庁書陵部所蔵
     『禁裏御会始和歌懐紙』
    Ⅱ宮内庁書陵部所蔵
     『武家百人一首色紙帖』
    Ⅲ聖徳大学所蔵
     『敦盛』
    Ⅳ聖徳大学所蔵
     『伊勢物語』

    初出・未公刊一覧

    影印収録DVD
    ドイツ・バイエルン州立図書館所蔵『源氏物語』全五十四帖
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    辻 英子(ツジ エイコ)
    昭和11年(1936)生まれ。日本文学専攻/文学博士。日本女子大学文学部国文学科卒業(昭和33年)。慶應義塾大学大学院文学研究科国文学専攻博士課程単位取得退学(昭和38年)。平成18年、文学博士(慶應義塾大学)。オーストリア国立ウイーン大学哲学学部民俗学科に正規学生として学び(昭和45年‐50年)、単位取得退学。慶應義塾大学医学部付属厚生女子学院(現、慶應義塾大学看護医療学部)(昭和36年‐45年)、日本女子大学(昭和52年‐平成4年)、鶴見大学(昭和59年‐平成15年)非常勤講師を経て、聖徳大学人文学部日本文化学科教授(昭和61年~平成23年退職)
  • 出版社からのコメント

    イギリス、アメリカ、ドイツ、オーストリア、日本の貴重絵巻重要資料を収録。海外の善本を発掘し研究を提供してきた著者の最新成果。
  • 内容紹介

    海外に所蔵されている絵巻物の善本を発掘して、稀覯性の高い新史料の収集と本文研究を行い提供し続けてきた著者による最新の成果。イギリス、アメリカ、ドイツ、オーストリアの海外貴重絵巻のほか、日本の重要資料も収録。
    著者は写本史料の存在を探る作業をしながら、翻刻のみならず、影印の刊行をし続けてきた。今回も驚くべき成果をまとめたが、根幹にあるのは、日本文化・文学を世界に向けて発信することであり、日本及び日本観(文化的内容)の研究を推進していくことである。
    研究編4章は解題・翻刻、論文等18作品にくわえ、付論2章からなり、影印編は、9作品を紹介。ドイツ・バイエルン州立図書館所蔵『源氏物語』全五十四帖については、DVDに画像を収録した。

    連携執筆:中野沙惠・小林健二・石川透。

    【本書の特色】
    ●イギリス、アメリカ、ドイツ、オーストリアの海外貴重絵巻のほか、日本の重要資料も収録。
    ●研究編、影印編の2冊セット。
    ●影印編はフルカラー印刷。(一部モノクロもあり)
    ●付録DVDとしてドイツ・バイエルン州立図書館所蔵『源氏物語』全五十四帖の影印を画像データで収録。
  • 著者について

    辻 英子 (ツジ エイコ)
    辻 英子
    昭和11年(1936)生まれ 日本文学専攻/文学博士。日本女子大学文学部国文学科卒業(昭和33年)。慶應義塾大学大学院文学研究科国文学専攻博士課程単位取得退学(昭和38年)。平成18年、文学博士(慶應義塾大学)。オーストリア国立ウィーン大学哲学学部民俗学科に正規学生として学び(昭和45-50年)、単位取得退学。慶應義塾大学医学部付属厚生女子学院(現、慶應義塾大学看護医療学部)(昭和36-45年)、日本女子大学(昭和52年-平成4年)、鶴見大学(昭和59年-平成15年)非常勤講師を経て、聖徳大学人文学部日本文化学科教授(昭和61-平成23年退職)。
    著書に、『日本感霊録の研究』(昭和56年、笠間書院)、『在外日本絵巻の研究と資料』(平成11年、笠間書院)、『スペンサー・コレクション蔵日本絵巻物抄 付、石山寺蔵』(平成14年、笠間書院)、『高野大師行状図画』(平成17年、親王院堯榮文庫)、『在外日本絵巻の研究と資料 続編』(平成18年、笠間書院)、『在外日本重要絵巻集成』(平成23年、笠間書院)がある。

在外日本重要絵巻選 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:笠間書院
著者名:辻 英子(編著)
発行年月日:2014/02/28
ISBN-10:4305707195
ISBN-13:9784305707192
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:1冊
縦:23cm
横:16cm
その他:付属資料:DVD1
他の笠間書院の書籍を探す

    笠間書院 在外日本重要絵巻選 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!