遊戯療法と箱庭療法をめぐって [単行本]

販売休止中です

    • 遊戯療法と箱庭療法をめぐって [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002069581

遊戯療法と箱庭療法をめぐって [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
日本全国配達料金無料
出版社:誠信書房
販売開始日: 2014/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

遊戯療法と箱庭療法をめぐって [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    遊戯療法と箱庭療法は、ともに非言語的なイメージが優位な心理療法であり、子どもの心理治療の場合は遊戯療法のなかで箱庭療法が用いられる相互に親和性の高い関係にある。本書は、「遊びの治癒力」や「イメージの治癒力」など、遊戯療法・箱庭療法をめぐるさまざまな問題を扱いながら、遊戯療法・箱庭療法のスタンダードな用い方と、それらの療法の治療メカニズムについて明らかにしている。
  • 目次

     序 章 『遊びの治癒力』について

    第Ⅰ部 遊戯療法をめぐる諸問題
     第1章 遊戯療法の基本
     第2章 遊びの治療的機能について
     第3章 遊戯療法における実践的諸問題
     第4章 遊戯療法におけるアグレッションの破壊性と創造性について

    第Ⅱ部 箱庭療法をめぐる諸問題
     第5章 箱庭療法
     第6章 箱庭療法再入門
     第7章 箱庭における遊びの持つ治療的意義
     第8章 箱庭療法におけるクライエントとセラピスト間のコミュニケーション

    第Ⅲ部 治療メカニズムについて
     第9章 親面接をめぐる諸問題
     第10章 前概念的レベルにおけるコミュニケーション――遊戯療法・箱庭療法などにおける治療メカニズムについて
     第11章 イメージの心理的治癒機能

     終 章 遊戯療法・箱庭療法の今後の可能性
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    弘中 正美(ヒロナカ マサヨシ)
    1948年山口県生まれ。1976年東京大学大学院人文科学研究科心理学専攻博士課程中退。1995年千葉大学教育学部教授。2001年より明治大学文学部教授。2007年より一般社団法人山王教育研究所代表
  • 出版社からのコメント

    遊びのもつ治癒力やイメージの治癒力など、両療法をめぐる諸問題について、子どもの心理療法に長年携わってきた著者が明らかにする
  • 内容紹介

    遊戯療法と箱庭療法は、ともに非言語的なイメージが優位な心理療法であり、子どもの心理治療の場合は遊戯療法のなかで箱庭療法が用いられる相互に親和性の高い関係にある。本書は、「遊びの治癒力」や「イメージの治癒力」など、遊戯療法・箱庭療法をめぐるさまざまな問題を扱いながら、遊戯療法・箱庭療法のスタンダードな用い方と、それらの療法の治療メカニズムについて明らかにしている。
  • 著者について

    弘中 正美 (ヒロナカ マサヨシ)
    明治大学文学部教授

遊戯療法と箱庭療法をめぐって [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:誠信書房
著者名:弘中 正美(著)
発行年月日:2014/03/20
ISBN-10:4414400848
ISBN-13:9784414400847
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:242ページ
縦:22cm
他の誠信書房の書籍を探す

    誠信書房 遊戯療法と箱庭療法をめぐって [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!