宝塚百年を越えて―植田紳爾に聞く [単行本]
    • 宝塚百年を越えて―植田紳爾に聞く [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002070117

宝塚百年を越えて―植田紳爾に聞く [単行本]

植田 紳爾(語り手)川崎 賢子(聞き手)
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:国書刊行会
販売開始日: 2014/03/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

宝塚百年を越えて―植田紳爾に聞く [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    宝塚歌劇団100年の歴史に燦然と輝く、数々の金字塔的名作を生み出した演出家・植田紳爾。せつなく熱く心を揺さぶる、魅惑の舞台はいかにして作られたのか?その秘密を今はじめて語る。
  • 目次

    1-何処から来て何処に行くのか 不確かな〈私〉と戦争体験 1933年‐1951年
    2-上京 ミュージカルの黎明 1952年‐1956年
    3-革命前夜 『ベルサイユのばら』以前の演出家・植田紳爾 1956年‐1974年
    4-宝塚の変革と創られた伝統 『ベルサイユのばら』の衝撃 1974年‐
    5-宝塚歌劇団理事長就任 演出家が辣腕をふるう時 1996年‐2004年
    6-宝塚百年を越えて 未来の観客へ 2014年‐
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    植田 紳爾(ウエダ シンジ)
    1933年大阪府生まれ。劇作家、演出家。宝塚歌劇団特別顧問、社団法人日本演劇協会会長。紫綬褒章、菊田一夫演劇賞特別賞、旭日小綬章を受章(受賞)

    川崎 賢子(カワサキ ケンコ)
    1956年宮城県生まれ。日本近代文学・文化・演劇研究。日本映画大学教授。サントリー学芸賞を受賞
  • 出版社からのコメント

    宝塚歌劇団100年の歴史に燦然と輝く、金字塔的名作を生んだ演出家・植田紳爾。魅惑の舞台の秘密を今はじめて語る。
  • 内容紹介

    『ベルサイユのばら』『風と共に去りぬ』
    宝塚歌劇団100年の歴史に燦然と輝く、数々の金字塔的名作を生み出した演出家・植田紳爾。せつなく熱く心を揺さぶる、魅惑の舞台はいかにして作られたのか? その秘密を今はじめて語る。

宝塚百年を越えて―植田紳爾に聞く [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:国書刊行会
著者名:植田 紳爾(語り手)/川崎 賢子(聞き手)
発行年月日:2014/03/24
ISBN-10:4336057869
ISBN-13:9784336057860
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:390ページ
縦:20cm
他の国書刊行会の書籍を探す

    国書刊行会 宝塚百年を越えて―植田紳爾に聞く [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!