怪奇探偵小説傑作選〈3〉久生十蘭集―ハムレット(ちくま文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 怪奇探偵小説傑作選〈3〉久生十蘭集―ハムレット(ちくま文庫) [文庫]

    • ¥1,04532 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002071127

怪奇探偵小説傑作選〈3〉久生十蘭集―ハムレット(ちくま文庫) [文庫]

価格:¥1,045(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2001/04/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

怪奇探偵小説傑作選〈3〉久生十蘭集―ハムレット(ちくま文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    該博な知識と彫琢を凝らした文章。現実と非現実のあわいの世界と人間の狂おしい心情を描く久生十蘭の世界。高等遊民の男と、非常な美しさをたたえた女性との数奇な運命を描いた「湖畔」「墓地展望亭」、驚くべき着想で架空の土地をリアルに描き出した「海豹島」「地底獣国」、戦後間もなく発表され代表作とされる「ハムレット」と、その原型となった「刺客」など、十蘭の魅力を網羅した一冊。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    黒い手帳;湖畔;月光と硫酸;海豹島;墓地展望亭;地底獣国;昆虫図;水草;骨仏;予言;母子像;虹の橋;ハムレット
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    久生 十蘭(ヒサオ ジュウラン)
    1902年北海道生まれ。本名阿部正雄。聖学院中卒後、新聞社に勤めつつ、演劇活動に傾倒。上京後、岸田国士に師事、29年演劇研究のため渡仏した。帰国後、明大文芸科講師を勤める傍ら、筆名で「新青年」に多彩な推理小説を発表。51年『鈴木主水』で直木賞受賞。53年国際短編小説コンクールで『母子像』が一等に当選、その実力を謳われた。1957年没

    日下 三蔵(クサカ サンゾウ)
    1968年神奈川県生まれ。出版社勤務を経て、ミステリ評論家・フリー編集者として活躍中

怪奇探偵小説傑作選〈3〉久生十蘭集―ハムレット(ちくま文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:久生 十蘭(著)/日下 三蔵(編)
発行年月日:2001/04/10
ISBN-10:4480036431
ISBN-13:9784480036438
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
ページ数:482ページ
縦:15cm
その他:黒い手帳,湖畔,月光と硫酸,海豹島,墓地展望亭,地底獣国,昆虫図 他
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 怪奇探偵小説傑作選〈3〉久生十蘭集―ハムレット(ちくま文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!