源平の時代を視る―二松學舎大学附属図書館所蔵奈良絵本『保元物語』『平治物語』を中心に(二松學舎大学学術叢書) [単行本]
    • 源平の時代を視る―二松學舎大学附属図書館所蔵奈良絵本『保元物語』『平治物語』を中心に(二松學舎大学学術叢書) [単行本]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002071629

源平の時代を視る―二松學舎大学附属図書館所蔵奈良絵本『保元物語』『平治物語』を中心に(二松學舎大学学術叢書) [単行本]

価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:思文閣出版
販売開始日: 2014/02/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

源平の時代を視る―二松學舎大学附属図書館所蔵奈良絵本『保元物語』『平治物語』を中心に(二松學舎大学学術叢書) の 商品概要

  • 目次

    (予定目次)

    緒言 磯水絵

    奈良絵本『保元・平治物語絵巻』について 石川透

      第1部 二松學舍大学附属図書館所蔵の奈良絵本『保元物語』『平治物語』の諸相

    二松學舍大学附属図書館蔵奈良絵本『保元物語』『平治物語』について 小井土守敏

    二松本『保元物語』挿絵についての一考察―「後白河院御即位の事」の挿絵を素材として― 小森正明

    二松本『保元物語』『平治物語』挿絵の天皇表現について ―庶民の描かれた「御即位図」との関連― 山本陽子

    描かれた『保元物語』『平治物語』の世界―二松本を中心に― 出口久徳

    奈良絵本『平治物語』の大路渡―二松本を中心として― 小山聡子

      第2部 奈良絵本と軍記物語

    奈良絵本『保元物語』『平治物語』の襖絵について 磯水絵

    奈良絵本・絵巻『保元物語』における崇徳院像 山田雄司

    物語草子の制作と享受層―常盤の物語をめぐって― 恋田知子

    『保元物語』『平治物語』の諸本展開と熊野信仰―近世挿図表現の問題に及ぶ― 源健一郎             

    金刀本保元物語の合拗音振仮名と『落葉集』 佐藤進

    『愚管抄』と『保元物語』『平治物語』をめぐる試論 麻原美子

    源平盛衰記と絵画資料―フランス国立図書館蔵『源平盛衰記画帖』をめぐって― 松尾葦江
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    磯 水絵(イソ ミズエ)
    二松學舎大学大学院文学研究科博士課程満期退学。二松學舎大学文学部兼大学院教授

    小井土 守敏(コイド モリトシ)
    筑波大学大学院博士課程文芸・言語研究科単位取得退学。大妻女子大学文学部教授

    小山 聡子(コヤマ サトコ)
    筑波大学大学院博士課程歴史・人類学研究科修了。二松學舎大学文学部准教授
  • 内容紹介

    二松學舍大学附属図書館に収蔵される貴重資料、奈良絵本『保元物語』『平治物語』の公開促進をはかり、2011年度、同大学東アジア学術総合研究所で共同プロジェクト「二松學舍大学附属図書館蔵 奈良絵本『保元物語』『平治物語』の翻刻と研究」が発足された。本書は、プロジェクトメンバーである磯水絵(二松學舍大学文学部教授)・小井土守敏(大妻女子大学文学部教授)・小山聡子(二松學舍大学文学部准教授)の編による、研究の軌跡と成果をまとめた論集。

源平の時代を視る―二松學舎大学附属図書館所蔵奈良絵本『保元物語』『平治物語』を中心に(二松學舎大学学術叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:思文閣出版 ※出版地:京都
著者名:磯 水絵(編)/小井土 守敏(編)/小山 聡子(編)
発行年月日:2014/02/25
ISBN-10:4784217355
ISBN-13:9784784217359
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:266ページ ※263,3P
縦:22cm
他の思文閣出版の書籍を探す

    思文閣出版 源平の時代を視る―二松學舎大学附属図書館所蔵奈良絵本『保元物語』『平治物語』を中心に(二松學舎大学学術叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!