チャイナズ・スーパーバンク―中国を動かす謎の巨大銀行 [単行本]
    • チャイナズ・スーパーバンク―中国を動かす謎の巨大銀行 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002072165

チャイナズ・スーパーバンク―中国を動かす謎の巨大銀行 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:原書房
販売開始日: 2014/03/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

チャイナズ・スーパーバンク―中国を動かす謎の巨大銀行 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    貸出残高は世界銀行の7倍超。すさまじい資金調達、商業銀行には絶対に真似のできない大胆な投融資―中国の経済・金融を裏から支える世界最大の政策銀行、国家開発銀行(中国開銀)の真実を描き、中国の命運をあぶりだす!
  • 目次

    ◎はじめに

    ◎第1章 一万件のプロジェクトを成功させよ
    蕪湖モデル
    重慶モデル
    世界金融危機
    婁底という市
    リの証言
    中国のマンハッタン
    一党支配国家における信用リスク
    システムの亀裂

    ◎第2章 ゾンビ銀行をグローバル・バンクに再生
    中国共産党における人生
    太子党――国家資本主義の幕開け
    ガラクタの引き取り
    中国開銀のATMからの脱却
    スローガンづくり
    商業銀行に勝つ
    高堅副総裁――「無リスク」債券市場づくり
    西側の自滅――金融危機
    ウォール街を超えて

    ◎第3章 鉄鎖の他に失うものはない
    アフリカでの中国開銀
    メイド・イン・エチオピア
    エチオピアの経済特区――西側への輸出
    中国・アフリカ開発基金――国の未公開株式投資部門
    アフリカにおいて増す中国の役割
    固定資本――西側流の貸し付け
    アフリカの虎――ガーナは「資源の呪い」を避け得るか?
    新たな資本

    ◎第4章 リスクと報酬
    ベネズエラでの中国国家開発銀行
    ボリバルの国での債務不履行
    中国の冒険――ベネズエラ
    原油確保のための融資
    自動車、住宅、金――中国にとっての優良ビジネス
    エクアドル
    ロシア
    米国の裏庭にいる中国

    ◎第5章 ニュービジネスのための資金
    オバマの夢
    債務不履行のない債券市場
    中国のグローバル企業へのファイナンス――華為技術
    残されたフロンティア――未公開株式
    門番としての務め
    国家の印影

    ◎第6章 現在そして将来
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    サンダースン,ヘンリー(サンダースン,ヘンリー/Sanderson,Henry)
    2010年4月からブルームバーグ・ニュースの記者。それ以前は、AP通信北京特派員、ダウジョーンズ・ニューズワイアのニューヨーク勤務。ブルームバーグではコーポレート・ファイナンスを担当し、特に債券市場、中国の銀行、国際通貨としての人民元などに注目。AP通信北京特派員としては、主として北京オリンピック、中国の政治、環境問題などの報道を担当した。英国リーズ大学卒業(中国文学学士、英文学学士)、ニューヨークのコロンビア大学修士課程修了(東アジア学修士)

    フォーサイス,マイケル(フォーサイス,マイケル/Forsythe,Michael)
    2000年からブルームバーグ・ニュースの記者・編集者。それ以前は、米海軍第7艦隊に7年間勤務。ブルームバーグのワシントン勤務時の特筆すべきことは、歴史的な2008年の大統領選挙に関する報道の監督。2009年に北京に戻り、政策と政治を担当。特に「中国株式会社」の国際的影響に注目。ジョージタウン大学卒業(国際経済学学士)、ハーバード大学修士課程修了(東アジア学修士)

    築地 正登(ツキジ マサト)
    神戸市外国語大学英米学科(貿易経営論)卒業。米国サウス・カロライナ大学大学院修了(国際経営学修士)。総合商社(鉄鋼輸出)、製鉄会社のエンジニアリング事業部(プラント輸出)、国際連合工業開発機関ウイーン本部(発展途上国向け外国直接投資と技術移転の促進)勤務を経て、現在はコンサルタント。海外勤務は米国、インドネシア、インド、オーストリア
  • 内容紹介

    誰も書かなかった「怪物」銀行

    貸出残高は108兆円、世界銀行の7倍超(2012年)。
    中国の経済・金融のエンジンでありながら、これまでほとんど知られてこなかった謎の存在、
    中国の国家開発銀行(中国開銀)の全貌。
    そして中国開銀を率いるカリスマ的リーダー、陳元のすべて。

    著しい経済成長の裏で行われていたすさまじい資金調達、
    商業銀行には絶対に真似のできない大胆な投融資、原油等国外資源の確保の実態、
    通信/ソーラー発電産業など中国の命運を握る新産業育成の深謀遠慮……
    経済・金融報道の雄ブルームバーグの敏腕記者が、
    中国国内はもちろん、アフリカや南米にも現地取材し、
    中国の国家戦略を如実に反映する「怪物」政策銀行の役割、手法や手口、
    功罪などを明らかにすると同時に、中国経済と国家の未来を描く意欲作。

    中国に関するニュースは日々大量に入ってくるが、中国の政治機関や金融機関そのものについての情報はほとんど報道されず、内実も明らかにされていない。本書はこの状況を一変させた。中国の奇跡的な経済成長を支えてきた金融基盤、すなわち国家開発銀行について、驚くほど詳細に、そして深い洞察をもって描いている。
    ――リチャード・マグレガー(『中国共産党:支配者たちの秘密の世界』著者、フィナンシャル・タイムズ記者)
  • 著者について

    ヘンリー・サンダースン(Henry Sanderson) (ヘンリー サンダースン)
    2010年4月からブルームバーグ・ニュースの記者。それ以前は、AP通信北京特派員、ダウジョーンズ・ニューズワイアのニューヨーク勤務。ブルームバーグではコーポレート・ファイナンスを担当し、特に債券市場、中国の銀行、国際通貨としての人民元などに注目。AP通信北京特派員としては、主として北京オリンピック、中国の政治、環境問題などの報道を担当した。英国リーズ大学卒業(中国文学学士、英文学学士)、ニューヨークのコロンビア大学修士課程修了(東アジア学修士)。

    マイケル・フォーサイス(Michael Forsythe) (マイケル フォーサイス)
    2000年からブルームバーグ・ニュースの記者・編集者。それ以前は、米海軍第7艦隊に7年間勤務。ブルームバーグのワシントン勤務時の特筆すべきことは、歴史的な2008年の大統領選挙に関する報道の監督。2009年に北京に戻り、政策と政治を担当。特に「中国株式会社」の国際的影響に注目。ジョージタウン大学卒業(国際経済学学士)、ハーバード大学修士課程修了(東アジア学修士)。

    築地正登 (ツキジマサト)
    神戸市外国語大学英米学科(貿易経営論)卒業。米国サウス・カロライナ大学大学院修了(国際経営学修士)。総合商社(鉄鋼輸出)、製鉄会社のエンジニアリング事業部(プラント輸出)、国際連合工業開発機関ウイーン本部(発展途上国向け外国直接投資と技術移転の促進)勤務を経て、現在はコンサルタント。海外勤務は米国、インドネシア、インド、オーストリア。著書に『マカ不思議インド人』(双葉社、東京、1999)と『Negotiating Transfer and Acquisition of Project-based Carbon Credits under the Kyoto Protocol』(UNIDO、ウイーン、2007)。

チャイナズ・スーパーバンク―中国を動かす謎の巨大銀行 の商品スペック

商品仕様
出版社名:原書房
著者名:ヘンリー サンダースン(著)/マイケル フォーサイス(著)/築地 正登(訳)
発行年月日:2014/04/03
ISBN-10:4562050594
ISBN-13:9784562050598
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:313ページ
縦:20cm
その他: 原書名: CHINA'S SUPERBANK:Debt,Oil and Influence―How China Development Bank Is Rewriting the Rules of Finance,1st Edition〈Sanderson,Henry;Forsythe,Michael〉
他の原書房の書籍を探す

    原書房 チャイナズ・スーパーバンク―中国を動かす謎の巨大銀行 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!