龍馬の絵本 なかおかはどこぜよ [絵本]
    • 龍馬の絵本 なかおかはどこぜよ [絵本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002073603

龍馬の絵本 なかおかはどこぜよ [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:復刊ドットコム
販売開始日: 2014/03/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

龍馬の絵本 なかおかはどこぜよ [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    坂本龍馬が大阪にあらわれた。よしおくんに「中岡はどこぜよ」とたずねるから、こまってしまった。自転車のうしろへ龍馬をのせたよしおくんは、大阪の町を走る。「中岡はどこぜよ」中岡慎太郎というオッサンと、どこで会えたと思う?「たかでたまるか!」(こらぁ、たいへんなこっちゃ)思いもよらぬ結末へきみをぐんぐんさそいこむSFナンセンス絵本の傑作。ボローニャ国際児童図書展グラフィック賞特別推薦受賞。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田島 征彦(タジマ ユキヒコ)
    1940年生まれ。大阪府出身。幼少年時代を高知県の山村で過ごす。京都市立美術大学(現・京都市立芸術大学)染織図案科専攻修了。型絵染作品で日本版画家協会展(現・会員)、京都洋画版画新人賞、高知国際版画トリエンナーレ。絵本に、『祇園祭』(第6回世界絵本原画展金牌受賞)『じごくのそうべえ』(第1回絵本にっぽん賞受賞)『火の笛―祇園祭絵巻』(小学館絵画賞受賞/いずれも童心社)、『てんにのぼったなまず』(第11回世界絵本原画展金牌受賞)『はじめてふったゆき』(竹内智恵子・共作/1989年ライプチヒ国際図書デザイン展銀賞受賞/いずれも復刊ドットコム)他多数

    関屋 敏隆(セキヤ トシタカ)
    1944年生まれ。岡山県津山市出身。京都市立美術大学(現・京都市立芸術大学)工芸科染織専攻卒業。在学中よりスケッチブック片手に日本各地を野宿旅行をする。絵本に、『馬のゴン太旅日記』(原作・島崎保久/第7回絵本にっぽん賞受賞、第31回課題図書、よい絵本選定/小学館)、『オホーツクの海に生きる』(文・戸川文/第44回産経児童出版文化賞美術賞、第17回ブラティスラヴァ世界絵本原画ビエンナーレ・金のりんご賞、BIB’99ベオグラード国際イラストレーション・ビエンナーレ・グランプリー受賞/ポプラ社)、『ぼくらは知床探検隊』(第47回課題図書/岩崎書店)などがある

龍馬の絵本 なかおかはどこぜよ [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:復刊ドットコム
著者名:田島 征彦(文)/関屋 敏隆(絵)
発行年月日:2014/03/25
ISBN-10:4835450396
ISBN-13:9784835450391
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:日本文学小説
ページ数:1冊
縦:31cm
その他:「中岡はどこぜよ」改題書
他の復刊ドットコムの書籍を探す

    復刊ドットコム 龍馬の絵本 なかおかはどこぜよ [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!