写真で見るオリンピック大百科〈別巻〉パラリンピックってなに? [単行本]
    • 写真で見るオリンピック大百科〈別巻〉パラリンピックってなに? [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002075816

写真で見るオリンピック大百科〈別巻〉パラリンピックってなに? [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ポプラ社
販売開始日: 2014/04/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

写真で見るオリンピック大百科〈別巻〉パラリンピックってなに? の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    パラリンピックの全競技掲載!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    2020年オリンピック・パラリンピック東京開催決定!
    2020年オリンピック・パラリンピック招致活動のあゆみ
    2020年東京オリンピック・パラリンピックはこうなる!
    パラリンピックってなに?
    パラリンピックの歴史
    パラリンピックで活躍した日本選手
    パラリンピックで使われるさまざまな用具
    パラリンピックでおこなわれる競技・種目(夏季パラリンピック競技;冬季パラリンピック競技)
    さまざまな障がい者スポーツ大会
  • 出版社からのコメント

    パラリンピックの歴史や活躍した日本選手たち、競技・種目などを解説。2020年東京オリ・パラ開催決定への軌跡も紹介します。
  • 内容紹介

    ★パラリンピックを徹底解説
    これまでの歴史や競技・種目、活躍した日本選手のことなど、パラリンピックの基礎知識を解説しています。独特な用具の紹介など、オリンピックとのちがいも学べます。

    ■■■もくじより■■■
    パラリンピックってなに?
    パラリンピックの歴史
    パラリンピックで活躍した日本選手
    パラリンピックで使われるさまざまな用具
    パラリンピックでおこなわれる競技・種目
    <コラム>さまざまな障がい者スポーツ大会
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    舛本 直文(マスモト ナオフミ)
    首都大学東京大学教育センター・大学院人間健康科学研究科教授。1950年広島県生まれ。広島大学卒、東京教育大学大学院修了。筑波大学、東京都立大学を経て、2007年より首都大学東京教授。NPO法人日本オリンピック・アカデミー理事・研究委員会委員長。専門はスポーツ哲学、スポーツ映像文化学、オリンピック研究

写真で見るオリンピック大百科〈別巻〉パラリンピックってなに? の商品スペック

商品仕様
出版社名:ポプラ社
著者名:舛本 直文(監修)
発行年月日:2014/04
ISBN-10:4591138895
ISBN-13:9784591138892
判型:規大
対象:児童
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:55ページ
縦:29cm
横:22cm
その他:パラリンピックってなに?
他のポプラ社の書籍を探す

    ポプラ社 写真で見るオリンピック大百科〈別巻〉パラリンピックってなに? [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!