ず・ぼん 19-図書館とメディアの本 [単行本]
    • ず・ぼん 19-図書館とメディアの本 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002075945

ず・ぼん 19-図書館とメディアの本 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:スタジオポット
販売開始日: 2014/04/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ず・ぼん 19-図書館とメディアの本 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    数字で見る図書館⑥ 公共図書館1988-2011年
    図書館数/蔵書冊数/貸出冊数/資料費

    デジタル時代の本のゆくえ OÙ VA LE LIVRE À L’ÈRE DU NUMÉRIQUE ?
    出席者◉ブルーノ・ラシーヌ[仏国立図書館長]、大滝則忠[国立国会図書館長]、中山正樹[国立国会図書館電子情報部長]、植村八潮[専修大学教授/出版デジタル機構会長]
    司会/クリストフ・マルケ[日仏会館フランス事務所所長]

    全著作物の半分以上が該当する
    オーファンワークスを考える
    対談◉吉見俊哉[東京大学大学院情報学環教授]×福井健策[弁護士・日本大学芸術学部客員教授]
    司会/植村八潮[専修大学文学部教授]

    図書館の実態を数字で把握する
    図書館はどのような本を所蔵しているか
    ◉大場博幸[文教大学文学部准教授]

    都道府県立図書館の役割ってなんだろう
    現場で模索した県立図書館像 文◉梅澤幸平[元滋賀県立図書館長]
    データを用意して論じよう 文◉堀 渡[ず・ぼん編集委員]

    国立国会図書館
    図書館送信、いよいよ開始!
    インタビュー◉廣瀬信己[国立国会図書館 電子情報部電子情報企画部]、小坂昌[国立国会図書館 利用者サービス部サービス企画課]
    聞き手/沢辺均、堀 渡、真々田忠夫、那須ゆかり[ず・ぼん編集委員]

    独自の道を歩む
    秋田県立図書館が作った電子図書館とは?
    インタビュー◉山崎博樹[秋田県立図書館副館長]、早川正樹[株式会社 NTTデータ 公共システム事業本部]、岡本明[株式会社 寿限無 代表取締役]
    聞き手/沢辺均、堀 渡[ず・ぼん編集委員]

    武雄市図書館をたずねて
    インタビュー◉杉原豊秋[武雄市図書館・歴史資料館館長]
    聞き手◉/沢辺均[ず・ぼん編集委員]
    ◆現場の書店員に聞く
    蔦屋書店 武雄市図書館店 眞邉繁慶さん

    ◉編集後記
    ◉『ず・ぼん』バックナンバー
    ◉『ず・ぼん』20号有料メルマガ配信のお知らせ
  • 出版社からのコメント

    仏日国立図書両館長による電子化報告、書店併設の武雄市図書館、孤児著作物問題など、図書館ならびにデジタル化の今を取り上げる。
  • 内容紹介

    仏日の国立図書両館長による自国のデジタル化報告、図書館内に書店を併設した武雄市図書館の館長インタビュー、資料の電子化で浮上するオーファン(孤児著作物)問題など、図書館、そしてデジタル化のいまを取り上げる。

ず・ぼん 19-図書館とメディアの本 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:スタジオポット
著者名:ず・ぼん編集委員会(編集)
発行年月日:2014/04
ISBN-10:4780802059
ISBN-13:9784780802054
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:総記
言語:日本語
ページ数:190ページ
縦:26cm
その他:武雄市図書館をたずねて/オーファンワークス
他のスタジオポットの書籍を探す

    スタジオポット ず・ぼん 19-図書館とメディアの本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!