古代エジプトの埋葬習慣(ポプラ新書) [新書]

販売休止中です

    • 古代エジプトの埋葬習慣(ポプラ新書) [新書]

    • ¥91328 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002077486

古代エジプトの埋葬習慣(ポプラ新書) [新書]

価格:¥913(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ポプラ社
販売開始日: 2014/04/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

古代エジプトの埋葬習慣(ポプラ新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ピラミッドを始めとする古代エジプトの遺跡群の多くは「死」に関係しているが、当時の人々は何を思い、特徴的な埋葬習慣を作り上げていったのだろうか。死生観や葬儀のながれ、ミイラ作りのコストなど経済的側面について述べるとともに、今まであまり語られることのなかった王やエリート層以外の庶民の埋葬習慣についても詳しく触れた一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 自然環境と死生観の形成
    第2章 来世の世界
    第3章 葬儀
    第4章 墓を造る
    第5章 死者とともに―副葬品の意味
    第6章 来世の値段
    第7章 庶民と死
  • 出版社からのコメント

    古代エジプト人の信仰と埋葬の関係性、ミイラの作り方などだけでなく、庶民の埋葬習慣についても詳しく触れた一冊。
  • 内容紹介

    ピラミッドを始めとする古代エジプトの遺跡群は私たちを魅了する。
    その多くは「死」に関係しているが、当時の人々は何を思い、特徴的な埋葬習慣を作り上げていったのだろうか。
    当時の人々の死生観や葬儀の流れなど、ミイラ作りの背景を述べるとともに、経済的側面からみたミイラ作りのコストなどにも言及。
    また、今まであまり語られることのなかった王やエリート層以外の庶民の埋葬習慣についても詳しく触れた一冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    和田 浩一郎(ワダ コウイチロウ)
    1968年、青森県弘前市生まれ。英国・スウォンジー大学古典古代史学部大学院修士課程、國學院大學文学研究科博士課程修了。博士(歴史学)。早稲田大学古代エジプト調査室(現エジプト学研究所)嘱託、サイバー大学世界遺産学部助手を経て、現在、同大学世界遺産学部専任講師。1989年より早稲田大学のエジプト調査に加わり、サッカラ、ダハシュール、ルクソール西岸などで発掘調査を経験する。埋葬習慣からみた庶民の動向、周辺地域とエジプトの交流などに関心を持ち、研究をおこなっている

古代エジプトの埋葬習慣(ポプラ新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ポプラ社
著者名:和田 浩一郎(著)
発行年月日:2014/04/07
ISBN-10:4591140016
ISBN-13:9784591140017
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:321ページ
縦:18cm
他のポプラ社の書籍を探す

    ポプラ社 古代エジプトの埋葬習慣(ポプラ新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!