信とは何か―現代における"いのち"の泉 2013年上智大学神学部夏期神学講習会講演集 [単行本]
    • 信とは何か―現代における"いのち"の泉 2013年上智大学神学部夏期神学講習会講演集 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002078553

信とは何か―現代における"いのち"の泉 2013年上智大学神学部夏期神学講習会講演集 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本基督教団出版局
販売開始日: 2014/03/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

信とは何か―現代における"いのち"の泉 2013年上智大学神学部夏期神学講習会講演集 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    闇深きなかで、わたしたちにいのちの光を与えるものとは…。彼方から、わたしたちに“生きよ”と呼びかける声とは…。キリスト教神学、哲学・思想、諸宗教が奏でる“信”の調べに招く一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 ニヒリズムの時代の信といのち(ニヒリズムの時代と信
    現代宗教哲学における「信」と「いのち」
    シモーヌ・ヴェイユと“信”)
    第2部 キリスト教神学からの信の拓け(落ち着いて、主の救いを見なさい(出エジプト記14・13)―旧約聖書の信の諸相
    新約聖書における“fides qua”―新約聖書における信仰行為のキリスト中心性
    Lex Orandi,Lex Credendi―正しい祈りが、正しい信仰を育てる)
    第3部 諸宗教における信(イスラームにおける信仰と儀礼と共同体
    ヒンドゥー教における信仰観
    ブッダと親鸞にみる信)
    第4部 根源悪とニヒルの彼方(信仰の光と闇―十字架の聖ヨハネに学ぶ信仰
    現代における普遍的「カトリック」な信仰
    地下水の思想―押田成人における「信」)
    第5部 シンポジウム「信の泉から共に汲む」

信とは何か―現代における"いのち"の泉 2013年上智大学神学部夏期神学講習会講演集 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本キリスト教団出版局
著者名:宮本 久雄(編著)/武田 なほみ(編著)
発行年月日:2014/03/25
ISBN-10:4818408867
ISBN-13:9784818408869
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:キリスト教
ページ数:341ページ ※336,5p
縦:19cm
他の日本基督教団出版局の書籍を探す

    日本基督教団出版局 信とは何か―現代における"いのち"の泉 2013年上智大学神学部夏期神学講習会講演集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!