絵本ごよみ二十四節気と七十二候 秋―すずかぜがふけば [単行本]
    • 絵本ごよみ二十四節気と七十二候 秋―すずかぜがふけば [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002078565

絵本ごよみ二十四節気と七十二候 秋―すずかぜがふけば [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:教育画劇
販売開始日: 2014/04/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

絵本ごよみ二十四節気と七十二候 秋―すずかぜがふけば の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「七十二候」を美しいイラストで紹介。その日の行事や季節の言葉を知る、日めくりカレンダーのような「こよみ」。「日々のよろこび」では、季節にそった「衣・食・住」の楽しみ、「行事のある特別な日」では、大切な行事や、行ってみたい日本各地のお祭りなどを紹介。季節を感じ取る「俳句」「和菓子」「読書」の紹介も。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    立秋
    処暑
    白露
    秋分
    寒露
    霜降
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    坂東 眞理子(バンドウ マリコ)
    1946年富山県生まれ。昭和女子大学学長。東京大学卒業後、総理府(現在の内閣府)に入り、内閣広報室、青少年対策本部などを経て、1998年、女性初の総領事(オーストラリア・ブリスベン)に、2001年、内閣府初代男女共同参画局長に就任。また、1975年の国連国際婦人年を契機に『女性は挑戦する』(主婦の友社)を出版した後、文筆家としても活躍

絵本ごよみ二十四節気と七十二候 秋―すずかぜがふけば の商品スペック

商品仕様
出版社名:教育画劇
著者名:坂東 眞理子(監修)
発行年月日:2014/04/01
ISBN-10:4774617822
ISBN-13:9784774617824
判型:規大
対象:児童
発行形態:単行本
内容:民族・風習
ページ数:43ページ
縦:23cm
横:31cm
その他:すずかぜがふけば
他の教育画劇の書籍を探す

    教育画劇 絵本ごよみ二十四節気と七十二候 秋―すずかぜがふけば [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!