フレッシュマンセミナーテキスト―大学新入生のための学び方ワークブック 第2版 [単行本]
    • フレッシュマンセミナーテキスト―大学新入生のための学び方ワークブック 第2版 [単行本]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002078747

フレッシュマンセミナーテキスト―大学新入生のための学び方ワークブック 第2版 [単行本]

価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京電機大学出版局
販売開始日: 2014/04/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

フレッシュマンセミナーテキスト―大学新入生のための学び方ワークブック 第2版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    第2版では、データの更新だけではなく、第10章に第6節として、レポートを書く前に「発想」するためのシミュレーションを作成。レポートの「テーマ」とレポートを書く「自分自身」とをどのように結びつけるか、その一例を示した。第11章では、書いてしまいがちなレポート(感想文)と、大学(以上)で求められるレポート・論文のスタイルとを比較検討している。
  • 目次

    第Ⅰ部 大学で学ぶための準備
     第1章 ガイダンス
      1-1 このテキストの目的と内容(1)
      1-2 このテキストの目的と内容(2)
     第2章 時間管理
      2-1 大学生と時間管理
      2-2 予定表の作り方(1)
      2-3 予定表の作り方(2)
      2-4 時間管理のコツ
     第3章 健康管理
      3-1 学生生活と適正飲酒
      3-2 喫煙しないようにしよう!
      3-3 食生活に気をつけよう!
      3-4 運動・スポーツする習慣をつけよう!
      3-5 生活リズムの維持と快適な睡眠
     第4章 心の健康管理
      4-1 心の健康とストレス
      4-2 ストレス反応とストレス・マネージメント
     第5章 アサーティブな対人関係
      5-1 コミュニケーションについて
      5-2 アサーティブになるにはどうすればいいのか?
    第Ⅱ部 大学生としての学びを始めよう
     第6章 講義とノート―事実
      6-1 講義を聴く
      6-2 ノートを取る
      6-3 事実とは何か
      6-4 事実として扱ってよいもの
      6-5 ノートとメタ認知
      6-6 ノートを構造化する
     第7章 本を読む―意見
      7-1 意見を作る
      7-2 事実と意見を区別する
      7-3 意見をノートする
      7-4 意見を比較する
      7-5 ノートの例
     第8章 拡散的に考える
      8-1 読むことと考えること
      8-2 情報リテラシー
      8-3 健全に懐疑する
     第9章 調べる
      9-1 資料の探し方、辞典・事典の活用
      9-2 図書館・蔵書検索
      9-3 インターネット検索
      9-4 さまざまな資料
    第Ⅲ部 レポート・論文を書く
     第10章 レポートはどのようなものか
      10-1 「書く」とは何をすることか
      10-2 レポート・論文の目的
      10-3 レポートの構造
      10-4 序論・本論・結論
      10-5 問いを立てる
      10-6 レポートの準備
     第11章 レポート実例
     第12章 構造的に書く
      12-1 主張するために―段落と文
      12-2 接続詞
      12-3 事実と意見を書き分ける(1)―事実を書く
      12-4 事実と意見を書き分ける(2)―意見を書く
      12-5 明確な文を書く
      12-6 構成要素の配列・文を短くする
     第13章 書くために考える
      13-1 明確な文のために明確に伝える―推論とは
      13-2 誤った推論(1)
      13-3 誤った推論(2)
      13-4 誤った推論(3)
     第14章 ルールあれこれ
      14-1 書くときのルール
      14-2 用紙の使い方
      14-3 他人の意見を自分の意見のように書いてはいけない
      14-4 注の付け方・文献表の作り方
      14-5 徹底的に書き直そう

     あとがき
     主要参考文献一覧
     索引
     執筆者一覧
     練習・レポート課題の取り組み方
     練習・レポート課題

     ■コラム
      シラバス
      手帳
      大学生とストレス
      ウィキペディアに関する注意
      自分の大学の歴史を知るということ
      書くことの二つの側面
      書き始める
      事実はどこまで「客観的」か?
  • 内容紹介

    待望の第2版。内容を充実させて改訂。新入生が有意義な大学生活を送るために、生活と学習両面からのステップアップを図るためのテキスト。見開き2ページで解説されているので、分かりやすく使いやすい。

フレッシュマンセミナーテキスト―大学新入生のための学び方ワークブック 第2版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京電機大学出版局
著者名:初年次教育テキスト編集委員会(編)
発行年月日:2014/04/10
ISBN-10:4501628502
ISBN-13:9784501628505
判型:B5
発売社名:東京電機大学出版局
対象:専門
発行形態:単行本
内容:総記
言語:日本語
ページ数:172ページ ※132,40p
縦:26cm
他の東京電機大学出版局の書籍を探す

    東京電機大学出版局 フレッシュマンセミナーテキスト―大学新入生のための学び方ワークブック 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!