公開講座から学ぶ知得流儀(しっとくりゅうぎ)―キボウ [単行本]

販売休止中です

    • 公開講座から学ぶ知得流儀(しっとくりゅうぎ)―キボウ [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002079262

公開講座から学ぶ知得流儀(しっとくりゅうぎ)―キボウ [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:白川書院
販売開始日: 2014/04/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

公開講座から学ぶ知得流儀(しっとくりゅうぎ)―キボウ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    知って得するスペシャリストの思考、表現、手法、そして活かす力。課題先進地域から、課題解決先進地域へ。徳島文理大学公開講座Vol.7。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1講座 創造的過疎への挑戦 カミヤマ・モデルが世界を変える―芸術家やIT企業家が続々移住する町の秘密
    第2講座 新時代をリードする「日本人の美意識」―今こそ世界に伝えたい日本文化の魅力
    第3講座 邦楽はこんなに面白い―人生が豊かになる「聴きかた・教えかた・楽しみかた」
    第4講座 人生の企画者になろう―「夢」と「社会問題の解決」が同時に実現するプランナー的発想法
    第5講座 日本発の創薬に挑む―70兆円市場で成長する医薬品産業の今
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    桐野 豊(キリノ ユタカ)
    愛媛県生まれ。東京大学薬学部卒業。1972年同大学大学院薬学系研究科博士課程修了。米国カーネギーメロン大学博士研究員、東京大学薬学部助手、助教授などを経て、85年九州大学薬学部教授、93年東京大学薬学部教授、2001年同大学薬学部長・大学院薬学系研究科長、05年同大学理事・副学長。06年より徳島文理大学学長・香川薬学部教授。専門は「神経生物物理学」、とくに「学習・記憶のメカニズムの解明」。所属学会はレギュラトリーサイエンス学会(理事長)、薬学会、生物物理学会、神経化学会、神経科学学会、生化学会、Society for Neuroscience,Alzheimer’s Association

公開講座から学ぶ知得流儀(しっとくりゅうぎ)―キボウ の商品スペック

商品仕様
出版社名:白川書院 ※出版地:京都
著者名:桐野 豊(編)
発行年月日:2014/04/18
ISBN-10:4786700703
ISBN-13:9784786700705
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:271ページ
縦:19cm
他の白川書院の書籍を探す

    白川書院 公開講座から学ぶ知得流儀(しっとくりゅうぎ)―キボウ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!