「普通」の国 日本 [単行本]
    • 「普通」の国 日本 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002079311

「普通」の国 日本 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:千倉書房
販売開始日: 2014/04/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「普通」の国 日本 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本が「普通の国」になる。それはどういうことなのか、可能なのか、望ましいのか。そして海外からどう見えるのか…
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序論 「普通の国」とは何か
    第1章 「普通」を抱きしめて―日本の国家戦略に向けて
    第2章 日本人の対外意識における連続と不連続
    第3章 「普通のミドルパワー」へ―冷戦後の日本の安全保障政策
    第4章 保守政治家たちの多様な「普通の国」論―小沢一郎、中曽根康弘、石原慎太郎
    第5章 「普通の国」日本をめぐる中国の言説
    第6章 「普通」であることの限界?―ポスト冷戦期の日本と朝鮮半島
    第7章 冷戦後の日本と東南アジアの関係―日本はもはや「普通の国」か
  • 出版社からのコメント

    改憲し、武器を取り、軍隊を海外に送る、日本がそんな普通の国になろうとすることに、世界はどのような視線を向けているのか。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    添谷 芳秀(ソエヤ ヨシヒデ)
    慶應義塾大学法学部教授、Ph.D.1955年生まれ。1979年上智大学外国語学部卒業。1981年同大学院国際関係論専攻博士前期課程修了。1987年ミシガン大学大学院でPh.D.を取得。慶應義塾大学法学部専任講師、同助教授を経て1995年より現職

    田所 昌幸(タドコロ マサユキ)
    慶應義塾大学法学部教授、博士(法学)。1956年生まれ。1979年京都大学法学部卒業。1981年同大学院法学研究科修士課程修了。1981~83年ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス留学。1984年京都大学大学院法学研究科博士後期課程退学。姫路獨協大学教授、防衛大学校教授などを経て2002年より現職。著書に『「アメリカ」を超えたドル』(中公叢書、サントリー学芸賞)、『国際政治経済学』(名古屋大学出版会、政治研究櫻田會奨励賞)などがある

    ウェルチ,デイヴィッド・A.(ウェルチ,デイヴィッドA./Welch,David A.)
    ウォータールー大学教授、Ph.D.1960年生まれ。1983年トロント大学トリニティ・カレッジ卒業。1985年ハーヴァード大学修士課程修了。1990年ハーヴァード大学にてPh.D.を取得。トロント大学教授などを経て現職

「普通」の国 日本 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:千倉書房
著者名:添谷 芳秀(編著)/田所 昌幸(編著)/デイヴィッド・A. ウェルチ(編著)
発行年月日:2014/03/28
ISBN-10:4805110325
ISBN-13:9784805110324
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:340ページ
縦:20cm
その他: 原書名: Japan as a `Normal Country'?:A Nation in Search of Its Place in the World〈Soeya,Yoshihide;Tadokoro,Masayuki;Welch,David A.〉
他の千倉書房の書籍を探す

    千倉書房 「普通」の国 日本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!