徳富蘇峰終戦後日記〈4〉『頑蘇夢物語』完結篇 [単行本]

販売休止中です

    • 徳富蘇峰終戦後日記〈4〉『頑蘇夢物語』完結篇 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002079849

徳富蘇峰終戦後日記〈4〉『頑蘇夢物語』完結篇 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:講談社
販売開始日: 2007/08/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

徳富蘇峰終戦後日記〈4〉『頑蘇夢物語』完結篇 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ゼネスト中止命令や新憲法施行に揺れる昭和22年。蘇峰は日本の敗因を自問自答し、最大原因は昭和の人材不足と断じる一方、中庸の欠乏、行き過ぎの通弊を抱えた国の将来を憂える警告をし、筆をおく。未公開日記、ついに完結。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    無秩序乱脈の世相―昭和二十二年劈頭の回顧
    精神的にも日本は四等国以下
    米国、旧日本領諸島を確保―日本自存自衛の行動を切取強盗とは
    何故に日本は敗れたるか(一)これを語る予の前提
    何故に日本は敗れたるか(二)人物の欠乏
    何故に日本は敗れたるか(三)彼我首脳者器局の懸隔
    何故に日本は敗れたるか(四)東亜民族指導の資格欠如
    何故に日本は敗れたるか(五)先天的欠陥と後天的欠陥
    何故に日本は敗れたるか(六)全体的大構想の欠如
    何故に日本は敗れたるか(七)敗戦の禍機、蘆溝橋事件‐満洲国と日本〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    徳富 蘇峰(トクトミ ソホウ)
    明治・大正・昭和を通じて、日本の代表的な言論人。文久3年(1863)、熊本県生まれ。名は猪一郎。明治20年、民友社を設立して、『国民之友』『国民新聞』を発行。明治30年、松方内閣では内務省勅任参事官に就任。貴族院議員を経て評論家、歴史家として活躍。『近世日本国民史』により学士院恩賜賞を受ける。昭和18年、文化勲章受章。戦時中は大日本言論報国会会長。昭和32年逝去

徳富蘇峰終戦後日記〈4〉『頑蘇夢物語』完結篇 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:徳富 蘇峰(著)
発行年月日:2007/08/06
ISBN-10:4062141302
ISBN-13:9784062141307
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:伝記
言語:日本語
ページ数:431ページ
縦:20cm
その他:頑蘇夢物語 完結篇
他の講談社の書籍を探す

    講談社 徳富蘇峰終戦後日記〈4〉『頑蘇夢物語』完結篇 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!