メディアとしてのワープロ―電子化された日本語がもたらしたもの [単行本]

販売を終了しました

    • メディアとしてのワープロ―電子化された日本語がもたらしたもの [単行本]

100000009002080045

メディアとしてのワープロ―電子化された日本語がもたらしたもの [単行本]

販売終了時の価格: ¥1,782(税込)
出版社:ジャストシステム
販売開始日: 1995/11/30(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

メディアとしてのワープロ―電子化された日本語がもたらしたもの の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    高村薫・紀田順一郎・津野海太郎、さらにワープロ開発担当者たちとのインタビューを通して、ワープロを多角的に見つめ直した、日本語を使うすべての人のためのワープロ論。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 日本語はどのように電子化されたのか?(書く機械との出会い―作家になったのはワープロと出会ったから
    日本語を機械で扱うためには―かな漢字変換システムの研究に捧げた人生
    研究室からメーカーへ―研究の対象から商品化へ
    ワープロの第一号機誕生―シャープの試作機と東芝JW‐10 ほか)
    第2部 日本語を変えるワードプロセッサー(文章創作の機械として―ワープロで文章が変わった
    日本語を認識するということ―認知科学からみたワープロ
    より使いやすいワープロを求めて―認知工学からみたワープロ
    電子メディアと書物メディア―社会学者がみたワープロ ほか)

メディアとしてのワープロ―電子化された日本語がもたらしたもの の商品スペック

商品仕様
出版社名:ジャストシステム ※出版地:徳島
著者名:武田 徹(著)
発行年月日:1995/11/30
ISBN-10:4883093026
ISBN-13:9784883093021
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:286ページ
縦:19cm
他のジャストシステムの書籍を探す

    ジャストシステム メディアとしてのワープロ―電子化された日本語がもたらしたもの [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!