「庭のホテル東京」の奇跡―世界が認めた二つ星のおもてなし [単行本]

販売休止中です

    • 「庭のホテル東京」の奇跡―世界が認めた二つ星のおもてなし [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002080871

「庭のホテル東京」の奇跡―世界が認めた二つ星のおもてなし [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:日経BP企画
販売開始日: 2014/04/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

「庭のホテル東京」の奇跡―世界が認めた二つ星のおもてなし の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    二児の母が開業した小さなホテルが震災を乗り越え、ミシュランガイド5年連続二つ星に。奇跡はなぜ起こせたのか。
  • 目次

    ●プロローグ 庭のホテル東京の奇跡
    庭のホテル東京がミシュランガイドホテル部門4年連続二つ星獲得
    世界最大の口コミサイト、トラベラーズチョイスランキングで国内10位にランク
    1章、「私が社長に?」
      運命の歯車によって社長に就任
    2章、「このままでは未来はない!」
       全面リニューアルを決断、庭のホテルオープンへ
    3章、オープンからリーマンショック、3.11を越えて
       世界が認めたおもてなしの確立へ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木下 彩(キノシタ アヤ)
    株式会社UHM代表取締役、庭のホテル東京総支配人。1960年東京都生まれ。上智大学外国語学部英語学科卒業後、ホテルニューオータニに就職。フロントスタッフとして勤務し、退職後に結婚。東京グリーンホテルのグループ系列である静岡グランドホテル中島屋勤務などを経て、94年に株式会社東京グリーンホテル(現株式会社UHM)に取締役として入社。翌年には代表取締役に就任。2009年5月に庭のホテル東京を新築オープンし、2011年4月より同ホテル総支配人を兼務。2013年に「ホテリエ・オブ・ザ・イヤー2012」に選出
  • 出版社からのコメント

    ミシュランガイドホテル部門4年連続二つ星を獲得した 『庭のホテル東京』。3代目女性社長の奮闘と奇跡。
  • 内容紹介

    2009年、東京・水道橋にオープンした『庭のホテル東京』──和を基調とする、都会の隠れ家のようなホテルはリーマンショック、東日本大震災を乗り越え、ミシュランガイドのホテル部門で5年連続二つ星を獲得した。
    人気ホテルに育て上げたのは女性経営者の木下彩氏、二児の母である木下氏は運命の歯車で老舗ビジネスホテルの経営者となり、生き残りを賭けて自分たちが心から泊まりたいと思えるホテルづくりに挑戦した。
    木下氏自らが綴る理想のホテル実現までの取り組みと世界が認めたおもてなし。
  • 著者について

    木下 彩 (キノシタ アヤ)
    1960年、東京都生まれ。1982年、上智大学外国語学部英語学科卒業。大手ホテルに勤務後、結婚、二児を出産するが、1994年、母の死で東京グリーンホテル(現 株式会社UHM)に取締役として入社。翌年には代表取締役に就任。2009年5月に「庭のホテル 東京」を新築オープンし、2011年4月より同ホテル総支配人を兼務。同ホテルをミシュラン4年連続2つ星の人気ホテルに育て上げる

「庭のホテル東京」の奇跡―世界が認めた二つ星のおもてなし の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP社
著者名:木下 彩(著)
発行年月日:2014/04/07
ISBN-10:4822250024
ISBN-13:9784822250027
判型:B6
発売社名:日経BPマーケティング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:19cm
他の日経BP企画の書籍を探す

    日経BP企画 「庭のホテル東京」の奇跡―世界が認めた二つ星のおもてなし [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!