ニワシドリのひみつ―庭師鳥は芸術家(ちしきのぽけっと) [絵本]
    • ニワシドリのひみつ―庭師鳥は芸術家(ちしきのぽけっと) [絵本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002081536

ニワシドリのひみつ―庭師鳥は芸術家(ちしきのぽけっと) [絵本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩崎書店
販売開始日: 2014/04/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ニワシドリのひみつ―庭師鳥は芸術家(ちしきのぽけっと) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    子どものころ、森のなかで青いものをあつめたり小人の家のようなものをつくったりする鳥がいることを知りとてもふしぎに思いました。そのふしぎのひみつをもとめてぼくはオーストラリア、ニューギニアへ出発しました…。知ってる?不思議なオブジェをつくる鳥。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 まもる(スズキ マモル)
    1952年、東京に生まれる。東京藝術大学美術学部工芸科中退。画家・絵本作家・鳥の巣研究家。1995年「黒ねこサンゴロウ」シリーズで赤い鳥さし絵賞受賞。2006年「ぼくの鳥の巣絵日記」で講談社出版文化賞絵本賞受賞
  • 出版社からのコメント

    オスが、巣とは違う美しい造形物を作るユニークな習性から、「庭師鳥」と名づけられた鳥。そのふしぎな習性のひみつを探る。
  • 内容紹介

    庭師鳥は、オスが「あずまや」と呼ばれる造形物を作り、ものを集めて美しく飾る、ユニークな習性がある鳥です。巣は、メスが別に作ります。では、オスは何のために「あずまや」を作るのか? なぜ、そんな習性になったのか? この疑問を、長年、鳥の巣研究をしてきた著者が解き明かしていきます。
  • 著者について

    鈴木 まもる (スズキマモル)
    【鈴木まもる・文・絵】  1952年 東京に生まれる。東京藝術大学美術学部工芸科中退。画家・絵本作家・鳥の巣研究家。1995年「黒ねこサンゴロウ」シリーズで赤い鳥さし絵賞受賞。2006年「ぼくの鳥の巣絵日記」で講談社出版文化賞絵本賞受賞。主な絵本に「ピンポンバス」(偕成社)「せんろはつづく」(金の星社)「いのちのふね」(講談社)「みんなあかちゃんだった」(小峰書店)「おじいさんとヤマガラ」(小学館)「だんろのまえで」(教育画劇)など。絵画活動のかたわら、鳥の巣の造形的魅力にとりつかれて収集と研究を始め、上野動物園、大阪市立自然史博物館、東京武蔵野市立吉祥寺美術館、香川県坂出市美術館など全国で「鳥の巣展覧会と原画展」を開催している。

ニワシドリのひみつ―庭師鳥は芸術家(ちしきのぽけっと) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩崎書店
著者名:鈴木 まもる(著)
発行年月日:2014/04/30
ISBN-10:4265043674
ISBN-13:9784265043675
判型:規大
発売社名:岩崎書店
対象:児童
発行形態:絵本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:40ページ
縦:29cm
横:22cm
他の岩崎書店の書籍を探す

    岩崎書店 ニワシドリのひみつ―庭師鳥は芸術家(ちしきのぽけっと) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!