接続語を使えば、誰でも書ける―"型"で書く文章論シリーズ [単行本]
    • 接続語を使えば、誰でも書ける―"型"で書く文章論シリーズ [単行本]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002082538

接続語を使えば、誰でも書ける―"型"で書く文章論シリーズ [単行本]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:知玄舎
販売開始日: 2014/04/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

接続語を使えば、誰でも書ける―"型"で書く文章論シリーズ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぜなら…例えば…それゆえに…確かに‥しかし‥したがって‥わかっているようでわかっていない「論理的な文章を書く技法」を例文を挙げつつ解説。シリーズ第2弾。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 接続語で書く論理的な文章
    第2章 帰納的展開と演繹的展開を使って論理的な文章を書く
    第3章 弁証法で論理的な文章を書く
    第4章 パラグラフライティング
    第5章 文章の組み立て方―“型”を使えば誰でも書ける
    第6章 文章読解における“事実”と“意見”
    第7章 マッピング―情報整理と思考の整理の技法
    第8章 レポートの構成法
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西田 みどり(ニシダ ミドリ)
    専門は文章論、近代日本比較文化史。文学博士。2006年、「『まこと』と『救世主』―久米邦武の比較文化論」で中外日報社・涙骨賞受賞。現在は芝浦工業大学、学習院大学、大正大学非常勤講師、エディター

接続語を使えば、誰でも書ける―"型"で書く文章論シリーズ の商品スペック

商品仕様
出版社名:知玄舎 ※出版地:さいたま
著者名:西田 みどり(著)
発行年月日:2014/04/14
ISBN-10:4434190881
ISBN-13:9784434190889
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本語
ページ数:127ページ
縦:19cm
他の知玄舎の書籍を探す

    知玄舎 接続語を使えば、誰でも書ける―"型"で書く文章論シリーズ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!