辰野金吾(佐賀偉人伝〈08〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • 辰野金吾(佐賀偉人伝〈08〉) [全集叢書]

    • ¥1,04732 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002082693

辰野金吾(佐賀偉人伝〈08〉) [全集叢書]

価格:¥1,047(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
日本全国配達料金無料
出版社:佐賀県立佐賀城本丸歴史館
販売開始日: 2014/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

辰野金吾(佐賀偉人伝〈08〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    佐賀唐津の下級武士の家に生まれた辰野金吾は、ロンドン留学、欧州各国の調査大旅行をふまえて、揺籃期日本近代建築の大きな礎を築いた。日本銀行、奈良ホテル、東京駅など多くの作品は、今もなお人々に愛されつづけている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 生涯(唐津から世界へ
    工部大学校における建築修学
    コンドルと辰野 ほか)
    第2章 欧州体験と「美術建築」(出発点としての卒業論文
    建築家バージェスから学んだこと―旅、美術家との共同
    美術建築家 ほか)
    第3章 「辰野式」建築とイギリス(「辰野式」ということば
    “東京駅”と「辰野式」
    「辰野式」の特徴 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    清水 重敦(シミズ シゲアツ)
    1971年、東京都生まれ。東京大学工学部卒業。1999年同大学大学院工学系研究科博士課程単位取得退学。日本建築史および文化遺産論専攻。2005年同大学から博士(工学)の学位を取得。独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所景観研究室長を経て、2012年より京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科准教授

    河上 眞理(カワカミ マリ)
    1963年、千葉県生まれ。早稲田大学文学部卒業。同大学院を経て、1995年度イタリア政府将学金留学生としてヴェネツィア・カ・フォスカリ大学文学部美術史学科に留学、2001年同大学から博士号(Ph.D)を取得。美術史専攻。1997年~99年、在イタリア日本国大使館外務省専門調査員として日伊交流事業に従事。2007年より京都造形芸術大学芸術学部准教授

辰野金吾(佐賀偉人伝〈08〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:佐賀県立佐賀城本丸歴史館 ※出版地:佐賀
著者名:清水 重敦(著)/河上 眞理(著)
発行年月日:2014/03/20
ISBN-10:4905172071
ISBN-13:9784905172079
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:建築
ページ数:110ページ
縦:21cm
他の佐賀県立佐賀城本丸歴史館の書籍を探す

    佐賀県立佐賀城本丸歴史館 辰野金吾(佐賀偉人伝〈08〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!