科学の罠―美と快楽と誘惑 [単行本]
    • 科学の罠―美と快楽と誘惑 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002085366

科学の罠―美と快楽と誘惑 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青志社
販売開始日: 2014/04/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

科学の罠―美と快楽と誘惑 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 世界は科学であふれている
    第1章 科学は「それは何か?」と問えない(科学を身近に感じる
    スープはなぜ腐るのか ほか)
    第2章 「分類の迷宮」という罠(イヌはなぜ犬なのか
    ヒトはなぜ人なのか ほか)
    第3章 どうすれば「正しい」といえるのか―果てしなき検証―(権威ある研究機関で行われている心雲現象や超能力の検証
    科学的に「原発」の「絶対安全」はありえない ほか)
    第4章 科学の「真偽」、人間の「善意」(科学は「真偽」しか決められない
    科学の価値とは何か ほか)
    エピローグ 科学の美と快楽
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長谷川 英祐(ハセガワ エイスケ)
    進化生物学者。北海道大学大学院農学研究院教授。動物生態学研究室所属。1961年、東京都生まれ。子どもの頃から昆虫学者を夢見る。大学時代から社会性昆虫を研究。卒業後は民間企業に5年間勤務。その後、東京都立大学大学院で生態学を学ぶ。主な研究分野は、社会性の進化や、集団を作る動物の行動など。特に、働かないハタラキアリの研究は大きく注目を集めている

科学の罠―美と快楽と誘惑 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:青志社
著者名:長谷川 英祐(著)
発行年月日:2014/04/26
ISBN-10:4905042844
ISBN-13:9784905042846
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:245ページ
縦:19cm
他の青志社の書籍を探す

    青志社 科学の罠―美と快楽と誘惑 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!