哲学と現代の諸問題 [単行本]
    • 哲学と現代の諸問題 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002085380

哲学と現代の諸問題 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:北樹出版
販売開始日: 2014/04/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

哲学と現代の諸問題 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人類の行く末を左右する科学・技術の問題、一筋縄では掴まえ切れないグローバリゼーションの問題、全てがシステム化されていく現代のただ中にあって解体されつつある主体性とその生きる場所の問題、科学主義や自由・平等主義に捕らまえられてしまっている教育の問題、内閣府の「我が国の若者・女性活躍推進のための提言」でも強調されている「女性らしさ」と女子大学の可能性の問題等々といった現代的諸問題をテーマとした論文集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1講 歴史的投企としての科学・技術―ヤスパース技術論の批判的検証とその可能性
    第2講 共生問題の前提―近代史の中に刺さったキリ、デカルトと現代
    第3講 グローバリゼーションと田辺元の「種の論理」―複雑系を見定める視屋
    第4講 西田幾多郎の「場所的論理」―「作られたものから作るものへ」
    第5講 論理と現象と―包括者と超越者、絶対者観の二重構造
    第6講 教育が成立する論理―ヤスパースの教育論を手がかりにして
    第7講 女子大学興国論―「女性らしさ」の可能性を求めて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    福井 一光(フクイ カズテル)
    鎌倉女子大学学長。1948年、神奈川県に生まれる。バーゼル大学大学院哲学・歴史学科博士課程修了(哲学博士)。専門分野は、近代ドイツ哲学、比較思想

哲学と現代の諸問題 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:北樹出版
著者名:福井 一光(著)
発行年月日:2014/04/25
ISBN-10:477930413X
ISBN-13:9784779304132
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:19cm
他の北樹出版の書籍を探す

    北樹出版 哲学と現代の諸問題 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!