安全保障の国際政治学―焦りと傲り 第二版 [単行本]
    • 安全保障の国際政治学―焦りと傲り 第二版 [単行本]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002085602

安全保障の国際政治学―焦りと傲り 第二版 [単行本]

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:有斐閣
販売開始日: 2014/04/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

安全保障の国際政治学―焦りと傲り 第二版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    国家安全保障の焦りと傲りとは何か。ツキュディデスから、9.11とイラク戦争までなぜ国際政治に悲劇が生まれるのか、問題解決の生きた理論と政策を探る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめにツキュディデスありき―国際政治の焦りと傲り
    アナーキーという秩序
    安全保障―パラドキシカルな性格がもつ対応の難しさ
    セキュリティ・ディレンマ―安全強化と不安の悪循環
    失う恐怖の国際理論―プロスペクト理論
    抑止のディレンマと抑止失敗
    核戦略と現代の苦悩―NFUとミサイル防衛をめぐる論争
    国際危機と危機管理―キューバ危機と一九四一年の日米危機
    なぜ同盟は形成され、存続するのか―同盟のディレンマと同盟外交
    未来からの教訓―同盟が終わるとき
    バランス・オブ・パワー―国際秩序形成と維持の条件
    戦争ははぜ起こるのか―政治・外交の失敗が生む悲劇
    国際政治お悲劇を避けられるか―国家の倣りとセキュリティ・パラドックス
  • 出版社からのコメント

    安全保障を考える際に基礎となる概念や政策を,歴史的事象を事例に理論的に考察する。バランス・オブ・パワーや戦争原因を追加。
  • 内容紹介

    なにゆえ国際政治学は,安全保障に多大な関心を寄せてきたのか。セキュリティ・ディレンマ,失う恐怖,抑止,核戦略,危機管理,同盟など,基礎となる概念や政策を,歴史的事象を事例に理論的に考察する。バランス・オブ・パワー論や戦争原因論を追加し全体を改訂。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    土山 實男(ツチヤマ ジツオ)
    青山学院大学国際政治経済学部教授(国際政治学・国際安全保障専攻)。1973年、青山学院大学法学部卒業。ジョージ・ワシントン大学大学院よりM.A.、メリーランド州立大学大学院よりPh.D.取得。青山学院大学国際政治経済学部助教授などを経て、93年から同教授。この間、ハーヴァード大学ジョン・M.オーリン戦略研究所客員研究員(1993‐94年)、青山学院大学国際政治経済学部長(2004‐08年)、同大学副学長(2007‐11年)を務める
  • 著者について

    土山 實男 (ツチヤマ ジツオ)
    青山学院大学教授

安全保障の国際政治学―焦りと傲り 第二版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:有斐閣
著者名:土山 實男(著)
発行年月日:2014/04/20
ISBN-10:4641149038
ISBN-13:9784641149038
判型:B6
発売社名:有斐閣
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:476ページ
縦:20cm
他の有斐閣の書籍を探す

    有斐閣 安全保障の国際政治学―焦りと傲り 第二版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!